Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
外国
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
foreign
   
三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 56

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

これこそ外国旅行の醍醐味: all the advantages of foreign travel ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 316
外国語は相当いくつも知っている: know any number of languages プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 202
外国人と聞くと警戒する: regard foreigners of all kinds with apprehension トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 229
外国人など、たとえ誰だって負けるものか、とでもいったようなたいへんな自信: rooted conviction that one be more than a match for any foreigner ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 152
色の浅黒い外国人: dark foreigner トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 151
外国人犯罪者の引渡しによい顔をしない: extradition is difficult スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 298
外国からの著名な来賓: a famous foreign dignitary プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 381
名の通った外国企業: famous foreign corporation サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 189
外国人居留地: foreign settlement 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 45
すんなり溶けこめないというか、外国人になったような気がする: feel out of place and foreign メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 18
あまり見かけない外国製の小さな車: funny little foreign car フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 186
外国から密入国してそのまま姿を消す: vanish down a gangway トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 63
外国人労働者: guest worker サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 356
外国旅行: holidays abroad レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 113
悪態や隠語や、どこかの任地で覚えた外国語をまじえなければ、自分の考えが表現できないのである: couldn’t express themselves without swearing, jargon, foreign words from some duty station or another デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 73
外国語の輪郭をつかむ: pick up a language ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 120
いかにも外国人らしい身振りをする: in one’s most foreign manner アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 53
外国人風というよりも、それをもっと誇張している態度だ: be not only foreign but ornately foreign アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 227
外国行きの:outbound 辞遊人辞書
外国行きの船:outbound 辞遊人辞書
外国人:outlander 辞遊人辞書
しかつめらしい外国語: full of portentous-sounding foreign words 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 55
幼稚園の頃から外国や宗教について学びはじめる: start learning about other countries and religions in preschool ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
これに類する言葉の使い方が外国語にもある: there are similar usages in other languages 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 10
外国映画の主題歌らしい曲を口ずさむ: sing the theme song from some foreign movie 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 104
少女のころ外国で生活している: spend one’s early years abroad 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 5
あちらこちらからやって来る外国人旅行者: foreigners of one stripe or another メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 167
大工道具や古い酒瓶や古い外国雑誌が詰まっている棚: shelves full of tools and empty wine bottles and back issues of foreign magazines 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 56
海千山千の外国人: wily foreigners ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 181
外国人嫌い:xenophobia 辞遊人辞書
ツイート