Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
凶
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
bad
†
類
国
連
郎
G
訳
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 184
evil
†
類
国
連
郎
G
訳
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 13
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
〜の元凶:
the
agent
of
sth
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 638
凶悪無類の前科者:
a
man
of
the
vilest
antecedents
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 173
騒ぎの元凶は(人だと)いわんばかりに:
as
if
sb
is
the
sole
cause
of
the
commotion
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌い手
』(
Dragonsinger
) p. 263
凶弾が〜に食い込む:
the
murderous
bite
of
bullet
into
...
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 364
凶暴そうなほうがまた大声をあげる。額に大きな傷跡のあるその男の目は血走っていた:
the
more
dangerous-looking
one
,
with
bloodshot
eyes
and
a
big
scar
down
his
forearm
,
started
screaming
again
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
凶悪な殺人事件:
brutal
homicide
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 8
がっちりして凶悪そうな男:
a
thick
old
brute
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 38
大凶作:
disastrous
crop
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 175
根っから凶悪だ:
be
genuinely
dangerous
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 209
凶暴性あり:
likely
to
be
dangerous
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 46
凶暴な:dangerous
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 23
凶暴そうなほうがまた大声をあげる:
the
more
dangerous-looking
one
started
screaming
again
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
凶悪犯罪者:
deadliest
man
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 320
〜を凶器に用いたあの恐ろしい惨劇:
the
horrible
thing
sb
have
done
with
sth
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 280
凶作:famine
辞遊人辞書
凶運に見舞われる:
fared
ill
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 39
吉凶として恐れおののく:
watch
in
fear
and
trembling
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 251
単純なヒューズ箱火災を凶悪犯罪に格上げする:
make
an
overloaded
fuse
box
into
a
federal
case
ウィンズロウ著 東江一紀訳 『
カリフォルニアの炎
』(
California Fire and Life
) p. 61
凶暴な目で(人を)睨む:
regard
sb
fiercely
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 108
凶悪な男:
a
formidable
man
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 79
凶器をふるって殺人を犯す:
handle
murder
weapon
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 42
(人の)目には凶暴な光が宿っている: sb’s
eyes
have
madness
in
them
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 80
どうしようもなく凶暴なワルガキ:
hooligan
kids
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 213
凶暴な咆声のたけをつくして:
ravenous
in
its
howling
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 149
凶運:
ill
luck
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 339
凶器:implement
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 348
凶悪そのものの異常者にさえ心をひらかせてしまう:
ingratiate
one
with
even
the
worst
psychopaths
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 62
凶暴な人種:maniac
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 246
凶悪:mean
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 16
(人の)仲間である凶悪そうな三人の男: sb’s
three
mean
friends
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 53
凶器で襲う:mug
辞遊人辞書
凶器:
murder
weapon
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 348
凶夢:nightmare
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 131
これといって凶々しい光景は眼につかない:
nothing
particularly
sinister
is
on
view
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 173
普通のありふれた凶悪犯罪:
the
usual
ordinary
type
of
crime
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 193
短気で凶暴な性格:
quick
,
violent
temper
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 328
凶暴な:savage
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 400
凶暴そうなほうが...。額に大きな傷跡のあるその男:
the
more
dangerous-looking
one
,
with
a
big
scar
down
his
forearm
, ...
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
つぎつぎと不幸の重なる凶運:
a
series
of
misfortunes
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 188
凶々しい容子をしている:
look
sinister
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の探索
』(
Dragonquest
) p. 368
敵機銃のダダダッという凶暴なスタカート:
the
vicious
stuttering
of
these
machine-guns
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 375
エリコンの凶暴なダダダッという音:
vicious
thudding
of
the
Oerlikons
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 472
凶報:
evil
tidings
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 292
たちまち凶暴になりうる。実に狡猾にもなる:
will
strike
wildly
,
treacherously
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ひらいたトランプ
』(
Cards on the Table
) p. 284
凶暴だ:vicious
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 50
凶暴な:vicious
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 353
凶器:weapon
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 174
Amazon売れ筋本ランキング Computer
今売れているのコンピュータ関連書籍は?
ツイート