Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
formidable
郎
グ
国
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
こわい
*
類
国
連
郎
G
訳
...
make
sb
the
more
formidable
: 〜だからこわい
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 120
したたかな
*
類
国
連
郎
G
訳
formidable
one: したたかなやつ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 511
しぶとい
*
類
国
連
郎
G
訳
a
formidable
woman
: しぶとい女
池波正太郎著 フリュー訳 『
おんなごろし
』(
Master Assassin
) p. 43
でっぷりした
*
類
国
連
郎
G
訳
a
formidable
belly
: でっぷりした腹
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 225
凶悪な
*
類
国
連
郎
G
訳
a
formidable
man
: 凶悪な男
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 79
強力な
*
類
国
連
郎
G
訳
formidable
farm
system
: 強力なファーム・システム
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 37
固い
*
類
国
連
郎
G
訳
defense
is
formidable
: 防禦が固い
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 36
抗しがたい
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
formidable
charm
: 抗しがたい魅力
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 85
世に並びない優れた
*
類
国
連
郎
G
訳
a
formidable
electrician
: 世に並びない優れた電気技師
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 96
凄み
*
類
国
連
郎
G
訳
Each
one
of
these
gentlemen
is
more
formidable
and
prestigious
than
the
last
: 奥へゆくほど凄みも貫禄も増すわけだが、向うはどこまで行ったら解決がつくか見当もつかずに深入りする
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 235
不気味な
*
類
国
連
郎
G
訳
formidable
black
suit
: 不気味なブラックスーツ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 127
不倶戴天の
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 244
侮りがたい威圧感をそなえた
*
類
国
連
郎
G
訳
be
still
formidable
: 依然として侮りがたい威圧感をそなえている
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 169
容易ならぬ
*
類
国
連
郎
G
訳
be
quite
formidable
enough
: 容易ならぬ相手
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 505
タイムセール@Amazon
毎日お得な
タイムセール
はこちらから
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
a
formidable
hitter
: あなどりがたい強打者
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 62
there
was
nothing
formidable
in
sb’s
symptoms
: (人の)病状は案ずるほどのこともない
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 163
be
,
when
not
too
formidable
lawful
spoil
for
any
dogs
: 恐ろしくて手におえない以外のものは、イヌの正当な獲物だ
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 281
be
too
formidable
an
exercise
: 手に負えない仕事だ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 55
appear
kinder
,
softer
,
less
formidable
: もっと穏やかで気さくな感じ
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 69
a
rather
formidable
German
name
: いかめしいドイツ語の名前
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 143
a
less
formidable
vehicle
: もうすこしおとなしい車
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 134
The
suspicions
about
Brown
quickly
eased
because
he
was
a
formidable
hitter
: まもなくブラウンがあなどりがたい強打者であることがわかると、周囲の見る目も違ってきた
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 62
make
sb
a
formidable
attorney
: (人を)手ごわい弁護士に仕立てあげる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 86
summoning
the
last
reserves
of
one’s
formidable
self-command
: いつもの侮りがたい自制心を働かせて
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 107
ツイート