Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
ネット
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
mesh
   
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 158
online
   
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 2

●Idioms, etc.

玄人はだしのクラリネット奏者: an accomplished clarinetist トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 138
より高次のネットワーク: advanced network ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 111
イーサネット・アナライザー: ethernet analyzer ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 155
バックネットに打ち上げられたファウルボールがスタンドを越え: a foul ball arched back over the stands プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 189
ネットワークからネットワークへ: around the networks ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 138
デスク仕事にまわされてファイル・キャビネットの奥ですごす: be assigned behind a file cabinet トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 103
ネットワーク侵害: attack on sb’s network ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 151
バックネットにまでころがっていく: skip to the backstop プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 291
投げた球がバックネットを突き破る: throw a ball through the home-plate screen プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 184
ファイル・キャビネットの引き出しをいくつも開け閉めしてさがしまわる: bang through the file drawers トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 314
気の毒みたいなやつれた年よりのクラリネット吹き: poor old beat-up clarinet player サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 118
ネット裏に: behind the foul screens プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 137
オフホワイトのキャビネット: bone-colored cabinets トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 149
ネット上にはない:brick-and-mortar DictJuggler Dictionary
クラリネットをかたどったブロンズ彫刻: a clarinet cast in bronze トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 213
ブルネット:brunet DictJuggler Dictionary
手荒くキャビネットを開け閉めする: slam through cabinet トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 147
キャビネット: a medicine cabinet サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 124
インターネットは単なる通信回線とソフトウェアの集合ではなかった: the Internet wasn’t just a collection of cables and software ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 118
薬品キャビネット: the medicine chest カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 380
傷だらけのファイリング・キャビネット: chipped filing cabinet ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 43
ネットワークに関する疑問を解決する: clear up network problems ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 172
ヘアネットをかぶる: be clad in a hairnet ル・カレ著 村上博基訳 『リトル・ドラマー・ガール』(The Little Drummer Girl ) p. 13
電話番号やネットワーク・アドレスをかき集め、: he collected telephone numbers and network addresses, ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 249
ネットワークで結ばれた共同体: network community ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 200
メゾネット式のタウンハウス: a town-house complex デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 31
ネットワークの接続を絶つ: disable sb’s network connections ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 296
畳み込みニューラルネットワーク:convolutional neural network DictJuggler Dictionary
かすかなうなりをあげて回転するボールは(人の)眼の前のネットに当たり: spin against the cords with a faint whine just in front of sb プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 160
コルネット:cornett DictJuggler Dictionary
コルネット奏者:cornettist DictJuggler Dictionary
コルネット:cornetto DictJuggler Dictionary
コンピュータ・ネットワークを縦横に結びつける: cross-link networks ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 77
ネットでネガティブな情報にばかり接し続けること:doomscrolling DictJuggler Dictionary
ネットワークは接続不可: network is down ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 163
ネットワークが不通になる: network is down ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 163
ネットワークを遮断している: network is down ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 163
メゾネット・マンション:duplex スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 136
メゾネット式になったアパート:duplex プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 360
メゾネット式の構造:duplex プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 275
イーサネット:ethernet ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 139
ネットワークによって〜のしかたはまちまちだ: every network has its own way of doing ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 290
ネットワークの保安状態を監視する: explore security on network ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 211
ネットワーク関係者: network folks ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 226
マネット家の親しい出入り: intimate friend of the Manettes ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 256
タイムネットの一端に送りこむ: data funnel in one end of Tymnet ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 271
ガーネット:garnet DictJuggler Dictionary
単発の仕事をネット経由で行う労働形態:gig economy DictJuggler Dictionary
単発の仕事をネット経由で引き受ける働き手:gig worker DictJuggler Dictionary
薬品キャビネットにあったありったけの錠剤を口に放りこむ: go in and swallow all the pills in the medicine chest カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 380
ヘアネット:hairnet DictJuggler Dictionary
ネット裏: behind home plate スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 284
一〇〇に余るコンピュータ・ネットワーク: a hundred other networks ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 77
国際貿易も、交換留学も、自由なインターネットも、人種や国家の境を越えて人と人が出会う機会だ: international trade, educational exchange programs, free internet-anything that lets us meet across ethnic groups and country borders ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
インターネット:internet DictJuggler Dictionary
キチネット:kitchenet DictJuggler Dictionary
キチネット:kitchenette DictJuggler Dictionary
(人は)研究所内のネットワークがどのようになっているか、じきにのみこんだ: sb knew about our lab’s internal networks ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 50
研究所全域をカバーするイーサネット: lab-wide ethernet system ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 35
ネットワークの接続: network links ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 78
ほかのネットワークとの接続経路: link to nearby networks ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 116
構内ネットワーク: local network ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 227
メゾネット型アパート:maisonette DictJuggler Dictionary
三大ネットワーク: major networks プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 284
マリオネット:marionette DictJuggler Dictionary
ネットを通じて広まる画像・動画・表現など:meme DictJuggler Dictionary
防虫ネット:mosquito net デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 321
総じてネットワークは有限である: most networks are finite ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 111
ネットワークに属している: be part of the network トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 205
ネットワーク経由の接続: network connection ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 35
ネットワークポーラー:network poller DictJuggler Dictionary
いまならインターネットにどんなデータもある: today all that data is freely available online ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
ネットの:online DictJuggler Dictionary
結果をネット上で発表した: we posted results online ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
ネットワークに関する疑問を解決するという名目で: ostensibly to clear up network problems ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 172
タイムネットに加入する: pay for Tymnet service ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 227
ツイート