Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
欠く
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
less
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 457
shorn
   
ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 35

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

精神のバランスを欠く: off balance レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 315
〜にこと欠く: give up one’s own chance of doing 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 123
応対も明快さを欠く: one’s commentary suffer as well クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 203
意思の疎通を決定的に欠く: there is a grave lack of communication プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 30
話し相手にも事欠く: find little in the way of companionship ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 125
話相手にこと欠く: want for company ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 316
〜と言っては正確を欠く: isn’t strictly correct to say that ... 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 260
必要欠くべからざる:crucial メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 62
すぐ暮しに事欠くことはない: be in no immediate financial difficulty 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 77
いまひとつ〜を欠く: lack the final edge of ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 194
(〜にも)こと欠く: do not even have enough sth 宇野千代著 フィリス・バーンバウム訳 『色ざんげ』(Confessions of Love ) p. 125
(〜は、〜するため、)欠くべからざるものであるという見方が成り立つと考えられるのである: one might see sth as an essential factor doing 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 29
義理を欠く: be a breach of etiquette 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 310
公平性を欠く行為:favoritism 辞遊人辞書
冷静を欠く: lose one’s head マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 66
妥当を欠く:inappropriate 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 33
少々一貫性を欠いている: be a little incoherent アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 81
一貫性を欠く:inconsistent 辞遊人辞書
うっかり礼を欠くところ: signs of unintentional irreverence ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 102
欠くべからざる: a key part of ... バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 73
甚だ生彩を欠く: devoid of all life and wit 辻邦生著 スナイダー訳 『安土往還記』(The Signore ) p. 80
自分にとって欠くことのできない〜: ... that one can not live without ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 266
食べ物にこと欠くことはない: never miss a meal スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 255
どうやらその日の糧に事欠くようなことはない: manage to procure the necessities of life ポオ著 中野好夫訳 『黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇』(Murders in the Rue Morgue and other Stories ) p. 82
公正を欠くことには絶対にならない: be nothing unfair ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 30
欠くことのできない:prerequisite 辞遊人辞書
キャッシュに事欠く: short of cash デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 26
精彩を欠く: slow down ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 255
〜が機敏を欠く: not being snappy enough in doing 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 257
柔軟性を欠く:stiff デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 17
信頼性は欠くが: though suspect ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 264
意志の疎通を欠く:uncommunicative 辞遊人辞書
ツイート