Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
外へ
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
out
   
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 180
outside
   
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 150

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

〜をそうおいそれと外へは持ち出せないはずです: you are not allowed to check sth out that way クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 445
滅多に外へ出してもらえない: almost never allow to play outside 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 49
外へ出る途中: as one pass out ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 196
ボールを塀の外へ叩き出す: hit the ball over a fence プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 297
はればれとした顔で外へ出る: go out cheerfully アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 40
水があふれるように外へ出てくる: come piling out タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 254
ふいと立って部屋の外へ出る: suddenly get up and leave our company without a word 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 201
それと交代にぷいと外へ出る: dash out as if in relay with sb 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『人間失格』(No Longer Human ) p. 84
ドアの外へなんか一歩も足を踏み出せない: set foot out of her door スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 177
部屋の外へ蹴とばしてくれようと思って: with an intention of kicking sb out of the door E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 22
大股に部屋の外へ出る: stride out the door スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 123
ほうほうのていで〜の外へ逃げ出す: escape ... ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 33
必要な条件さえ満たされれば、たちまち外へ表われるのだ: only needing circumstances to evoke ... ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 178
門の外へ出る: go out into the road 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 108
戸外へ出る: leave the house 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 60
喉の渇きを癒やすのに外へ出る必要はない: there is no need to leave the house in search of refreshment デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 39
(人を)外へひっぱりだしている: it keeps sb out of house スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 234
(人を)外へ急き立てる: hurry sb outside プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 232
人目につかぬようそっと(場所)から外へ出る: leave ... inconspicuously フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 155
外へ出る:leave 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 15
室外へ去る: leave the room 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 283
市外へ向かう:outbound 辞遊人辞書
わずかに外へ張り出す恰好になっている: have a slight overhang プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 24
ニュースが外へ洩れる気づかいは要らない: sb’s story is safe プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 37
遮二無二(人を)引ったてて工房の外へ連れ出す: yank sb savagely out of the Hall マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 40
国外へ出ていく: be sent abroad サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 146
外へほうりだす: shut sb out タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 44
打者の手元で外へ流れる: slip and swerve プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 315
外へ出る: step out スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 335
外へ出る: into the street ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 506
外へ出て行く: be on one’s way out 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 11
どうしたら外へ出られるのか思いあぐんだように: wondering how one is ever to get out again ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 16
ツイート