Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
増し
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
better
†
類
国
連
郎
G
訳
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 141
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
〜する方が却って増しだ:
it
is
actually
better
to
do
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 115
なおさら不憫が増して来る:
make
...
seem
all
the
more
pathetic
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 130
忙しさがどんなに増しても:
no
matter
how
busy
one
become
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 37
〜という思いが、日増しに強くなる:
begin
to
suspect
that
...
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 114
〜に建て増しの部分がくっつく:
an
extention
is
built
on
to
...
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 318
前にも増して、よく体を動かしている:
keep
oneself
even
busier
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 13
データを見ると、倍増しているのは一目瞭然だ:
the
data
clearly
showed
that
it
was
a
doubling
line
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
永続性がいよいよ増し、コンセンサスが得やすい世の中になる:
there
is
a
growing
continuity
and
a
growing
consensus
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 84
日増しに:
with
each
new
day
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 129
エボラの感染数が倍増している:
the
Ebola
epidemic
was
doubling
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
消耗の度合を増していくようだ:
look
increasingly
exhausted
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 384
(人に)対しての恋愛の度を増して行く:
be
growing
more
and
more
fond
of
sb
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 175
潤沢な資金にも増して有利なのは:
more
important
even
than
the
money
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 130
水増しレシートをもらっておく:
secure
an
inflated
receipt
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 127
〜のたびに不吉な響きが増したように思われる:
more
ominous
with
each
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 78
いつにも増してぽかんとし、反応がない:
look
more
than
ordinarily
blank
and
unreceptive
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 137
一日増しに:
with
the
passage
of
each
day
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 169
風が速度を増しつつある:
a
wind
was
picking
up
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 377
焼き増し:reprint
辞遊人辞書
増し締めする:
tighten
sb
up
some
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 491
熱気がぐんと増してくる:
the
heat
is
zooming
up
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 196
ツイート