Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
惑い
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
anguish
†
類
国
連
郎
G
訳
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 175
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
戸惑い顔で聞き返す:
ask
absently
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 61
〜と思うと、どこか戸惑いもある:
partly
one
be
annoyed
,
feeling
that
...
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 487
〜にかすかな戸惑いを覚える:
feel
slightly
awkward
at
...
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 23
この戸惑いだけが二人の礼節だ:
their
bewilderment
is
their
only
etiquette
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 24
戸惑い:bewilderment
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 32
〜のなかに、はたしてどれをわが城館のそれと確認すべきかはたと戸惑いする:
be
at
a
loss
to
claim
one’s
own
from
...
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 220
戸惑いと羞恥をおぼえながら小さくくり返した:
mumbled
,
confused
and
embarrassed
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 14
戸惑いを感じる:
feel
confused
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 66
〜に戸惑いを覚える:
it
dismays
sb
that
.
.
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 128
余計なことをいったかもしれない、といくぶん戸惑いながら:
slightly
embarrassed
by
one’s
own
effusiveness
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 112
(人の)戸惑いした表情: sb’s
embarrassed
expression
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 139
ちょっと戸惑いをおぼえて、小声で訊いてみる:
ask
quietly
,
a
little
embarrassed
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 51
〜に、後ろめたいような戸惑いを覚える:
feel
worried
and
guilty
at
the
realization
that
...
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 168
戸惑いと意気ごみ半々にいいきる:
declare
with
puzzled
fervour
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 265
何から話してよいか戸惑いながら:
at
first
not
quite
sure
what
one
should
talk
about
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 179
かすかな戸惑い:
small
hesitation
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 242
戸惑い気味の拍手:
a
crash
of
nervous
applause
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 283
群がる謎に惑いながらも、一方では、(人の)心には、しみ出す歓びが生じた:
Beset
though
he
was
by
the
riddles
that
surrounded
him
, sb
nonetheless
felt
joy
stirring
deep
within
him
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 47
戸惑い:perplexity
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 3
ツイート