Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
answered
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
わたしがベルを鳴らすと、軍服姿のハンサムな青年があらわれた: ...
and
I
rang
the
bell
.
A
handsome
young
man
in
the
uniform
answered
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 129
(人1は)ずいぶん安い年俸しかもらっていないことになりますね」と(人2)はやり返した:
“sb1
is
a
badly
underpaid
player,”
sb2
answered
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 84
(人は)やり返した。「...ひとつだけにしてくれ」:
“..
.
just
one
thing,”
sb
answered
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 318
電話に出た交換手:
the
operator
who
answered
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 187
おやじかおふくろが出たらすぐ受話器をかければいいじゃないかとも考えたけど:
I
thought
of
maybe
hanging
up
if
my
parents
answered
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 106
祈りが簡単に叶えられる:
the
prayer
is
answered
quickly
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 72
私たちのお祈りが通じた:
our
prayers
are
answered
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 210
人にものを訊くこともなければ訊かれることもない:
no
questions
asked
,
none
answered
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 19
通じる:
be
answered
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 23
答えはゆっくり返ってきた:
answered
eventually
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 143
地図をつっけんどんに示されるだけだ:
be
answered
with
a
diffident
gesture
towards
the
display
of
maps
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 19
質問にまともに答えてくれないことに業を煮やす:
frustrate
by
how
few
of
one’s
questions
were
answered
directly
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 476
もうずっと前に返事をかくはずだった手紙:
long
over-due
unanswered
letters
リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『
海からの贈物
』(
Gift from the Sea
) p. 13
祈りがありありと叶えられる:
the
prayer
is
answered
palpably
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 72
まるで謎かけをするようにわたしを見て、その謎に自分で答えた:
he
looked
at
me
as
if
it
were
a
quiz
,
then
answered
his
own
question
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
出されずじまい、こたえられずじまいの問い:
the
question
un-asked
and
-answered
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 470
その謎が明らかにされていない事実:
unanswered
question
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 43
答えたが、その語尾はぼやけていた:
answered
slurring
the
word
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 20
(人)自身は何も答えず: sb
himself
would
leave
it
unanswered
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート