Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
焦り
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
panic
†
類
国
連
郎
G
訳
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 171
urgency
†
類
国
連
郎
G
訳
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
焦りすぎる:
be
too
bloody
anxious
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 37
感染症の恐れと焦りが一緒になって、道路を封鎖し:
Fear
of
pandemic
plus
the
panic
of
urgency
made
me
close
the
road
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
たいへんな焦りを感じる:
become
a
desperate
man
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 69
世界の見方を歪めてしまう最悪の本能のひとつが、焦り本能だ:
Urgency
is
one
of
the
worst
distorters
of
our
worldview
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
焦りに任せて過激な手を打っても効果はない:
there
was
no
room
for
drastic
,
panicky
action
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
恐れと焦りは愚かで過激な判断につながり:
Fear
plus
urgency
make
for
stupid
,
drastic
decisions
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
感染症の恐れと焦りが一緒になって、母親を溺死させてしまった:
Fear
of
pandemic
plus
the
panic
of
urgency
made
me
cause
the
drownings
of
all
those
mothers
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
この日の楽しい期待に心が焦り夢中になっている:
be
hurried
and
eager
in
the
hopeful
promise
of
the
day
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 75
大げさな話やでっちあげで恐れや焦りを引き出しても許されるはずだ:
invoking
fear
and
urgency
with
exaggerated
or
unsupported
claims
is
justified
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
焦りの色を(人には)隠そうとはしない:
don’t
bother
hiding
one’s
frustration
from
sb
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 393
焦りはストレスのもとになったり、逆に無関心につながってしまう:
The
urgent
feelings
lead
to
stress
or
apathy
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
戦争の恐怖に焦りが上乗せされたわたしは、...と錯覚してしまった:
Fear
of
war
plus
the
panic
of
urgency
made
me
see
...
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
焦り本能だけは特に注意したほうがいい:
I
think
maybe
this
one
really
is
special
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
焦りにあせっている:
be
struggling
desperately
三島由紀夫著 モリス訳 『
金閣寺
』(
The Temple of the Golden Pavilion
) p. 7
それが焦り本能を引き出すコツなのだ:
They
are
deliberately
triggering
your
urgency
instinct
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
ツイート