Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
言える
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
prove
†
類
国
連
郎
G
訳
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 55
●Idioms, etc.
おれの口から言えるのは:
all
I
can
say
is
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 54
言えるのは、〜ということだ:
all
that
can
be
said
is
that
...
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 236
無限とも言える権力:
almost
unlimited
power
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 330
苦しいとも言えるほど活気づいている:
seem
almost
painfully
enlivened
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 131
〜などと言えるものか:
how
could
I
announce
that
...
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 22
〜が判ったのが唯一の収穫と言える:
at
least
ascertain
one
thing
beyond
the
shadow
of
a
doubt
...
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 195
貧しい人たちの健康に投資しろって言える:
can
ask
them
to
invest
in
poor
people’s
health
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
CDC の判断について、わたしたちはとやかく言える立場にはない:
We
shouldn’t
blame
them
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
(人に)〜について文句を言える筋合ではない:
can’t
say
that
one
blame
sb
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 323
しゃれなど言える柄ではない:
be
not
much
in
the
habit
of
cracking
jokes
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 29
ちょっと一口で言えるものではない:
defy
succinct
definition
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 12
(人に)それ以上の何が言えるのか、よくわからなかった:
tried
to
think
what
else
to
say
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 403
それは言える:
true
enough
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 109
(人に)言えるのは:
as
far
as
one
can
tell
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 304
最後までちゃんと言える:
get
through
this
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 27
これだけは言えるね:
I
will
give
you
this
much
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 15
堂々と「知りません」と言えることだ:
It
means
being
happy
to
say
“I
don’t
know”
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
だからこそ、〜とも言えるわけだが……:
indeed
for
that
very
reason
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 22
口ではそう簡単に言えるけど:
just
like
that
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 35
一つだけ言えるのは、〜:
you
just
know
...
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 160
なぜわたしは、ある意味ノーベル平和賞を受賞したと言えるのだろう?:
how
I
kind
of
won
the
Nobel
Peace
Prize
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 4
〜ではないと、どうして言えるだろうか:
maybe
...
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 284
〜だとも言える:
you
might
say
that
...
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 241
(人の)天敵とも言える存在だ:
be
poison
to
sb
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 393
はっきり言える:
can
state
it
quite
positively
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 171
〜と言えるだろう:
it
is
possible
that
...
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 236
まあうまくいったと言える:
be
satisfied
with
the
result
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 388
これだけは言えるよ〜:
I
have
to
say
...
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 540
〜に比べれば、何程のものでもなかったと言える:
seem
trivial
compared
to
...
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 44
それだけは、はっきり言える:
that
much
one
can
swear
to
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 370
時代錯誤と言えるほど:unreconstructed
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 150
〜だと言えば言える:
in
a
way
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 158
『会社を辞めない起業』 松田充弘著
失敗リスクを限りなくゼロにできる8つのスモールステップ。
「著者はこれまでに自ら13事業の新規立ち上げを行い、全てが現存事業として展開中。 その経験を生かし、ビジネスリーダー研修を年間平均180講座実施している。受講者は年間平均4,500名」
ツイート