Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
怪しげ
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
mickey-mouse
†
類
国
連
郎
G
訳
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 228
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
怪しげに瞬く古びたランタンの下で:
by
the
light
of
an
aged
and
sputtering
lantern
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 243
怪しげな青い炎:
awesome
blue
flash
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 189
怪しげな階級:
bogus
rank
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 113
怪しげな話:bullshit
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 31
ヨーロッパの怪しげな町々の裏通り:
the
byways
of
Europe’s
seedier
cities
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 388
怪しげな謀略説:
Byzantine
notions
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 335
怪しげな連中:
misty
company
of
retainers
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 144
怪しげな宗教団体:
a
religious
cult
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 126
その眼の放つ怪しげな魔力が、(人を)とらえる: one’s
eyes
are
putting
the
magic
hex
on
sb
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 86
何か怪しげなことが行われている:
there
is
something
of
a
fishy
nature
going
on
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 112
怪しげなドイツ語で:
in
gibberish
German
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 165
馬鹿でかい怪しげな機械を発明する:
invent
the
great
hocus-pocus
machine
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 66
べつに怪しげなことではない:
nothing
indiscreet
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 119
風は酔余の放吟にも似た怪しげな節を奏でている:
the
wind
is
playing
a
jagtime
tune
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 82
怪しげなもの:
filthy
muck
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 399
怪しげな歓楽街:
red-light
district
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 379
ヨーロッパの怪しげな町々:
Europe’s
seedier
cities
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 388
こそこそ怪しげなことをやる:
do
the
secret
weird
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 147
怪しげな:seedy
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 388
通りの角の酒店の前にたむろする怪しげな男たち:
the
sketchy
guys
who
hung
out
in
front
of
the
corner
liquor
store
lit
up
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 2
怪しげな手紙:
a
steamy
letter
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 60
手が震えている怪しげな女:
suspicious
woman
with
shaking
hands
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 44
怪しげな若者たち:trash
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 244
怪しげな宗教団体か、未開の部族か何かのようだった:
looked
like
a
member
of
a
religious
cult
,
or
of
an
unknown
tribe
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 126
怪しげなフランス語:
unsteady
French
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 12
『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』 大河内薫ほか著
発行部数23万3千部突破!
知らないと損する! 学校でも会社でも教えてくれない、フリーランスの税金の話。
ツイート