Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
properly?
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

be properly? impressed: いちおうは感心した様子である メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 94
properly:うまく 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 60
thank sb properly?: きちんと礼をいう ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 225
be properly? raked: きちんと落葉を掃く フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 157
eat properly?: きちんとした作法で夕食を食べる 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 37
end to it properly?: すっきり終りにする ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 344
be doing that very properly?: きわめてそつなくやっている ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 138
be not able to follow any of this properly?: 〜がちっとも聞きとれない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 37
be properly? interested in ...: 〜のことをちゃんと考える アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 165
properly:ちゃんと レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 166
properly:ちゃんとした アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 124
have never once seen ... properly?: 今まで〜をなっきり見たことがなかった 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 126
obviously haven’t been properly? studied: どうやらまっとうな調査がされていないようだ ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 40
unable to think properly?: 頭がまともに働かない リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 111
react properly?: まともに耳を傾ける フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 94
be properly? surprised: まんまと裏をかかれる アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 70
properly:もっと 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 62
can never sleep properly?: よく眠ることができない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 92
be not capable of doing sth properly?: 〜さえろくにこなす能力がない ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 296
be properly? formal: 一分の隙もなく形式にのっとっている アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 169
properly? assembled: 筋道立ててまとめてみれば ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 111
be properly? executed: 手順どおりに遂行される リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 253
get properly? fed: 餌は十分足りている 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 254
mechanism seems to be moving along its cycle properly? so far: メカニズムは一応正常に働いているように見える ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 105
swivel to look at sb properly?: さっと向き直って、(人を)正面から見すえる デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 115
greet sb properly?: 折目正しい挨拶をする 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 23
properly? unctuous: 然るべき愛想声 ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 394
explore properly?: 全部探索する 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 328
depend upon sb to look after the house properly? while one is away: 留守にしても大丈夫な(人) 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 164
properly? digest or simplify: 適切にかみ砕いたり単純化する ホーキング著 林一訳 『ホーキング、宇宙を語る』(A Brief History of Time ) p. 232
be properly? anxious about sth in any company: どんな人の前でも堂々と(物事を)気にすることができる オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 20
properly:必ずや マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 132
should properly? have been deprived of one’s medical license: 本来なら医師権を剥奪されても仕方がない 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 133
try to play one’s part properly? and never fail to give some kind of opinion: その度ごとにとにかく一人前の口をきく 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 182
things that should not properly? pass through the mind of young lady of good family: あまり良家の子女らしからぬこと 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 196
sit properly? on one’s chair: 椅子に膝をそろえる 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 57
properly? speaking: 本来からいえば 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 211
properly? plan: 名案だと思わない? フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 426
not anticipating sth properly?: 読みが浅い ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 216
look at sb properly? for the first time, hard: はじめてじっとけわしい目つきで相手を見つめる シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 180
it would be hard for sb1 to reply properly? to sb2: 〜の返事もはかばかしくは出来まい 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 110
get ... smoothed out properly? and to one’s liking: 〜が自分にしっくりくるようにする プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 200
don’t shut properly?: 締まりが悪い ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 333
do not eat properly?: 食が片寄っている 池波正太郎著 フリュー訳 『殺しの四人』(Master Assassin ) p. 72
cannot properly? get used to: どうもしっくりこない ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 151
am I hearing you properly?: ぼくの聞きちがいじゃないでしょうね ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 157
add in properly? sycophantic tones: 追従のように言う 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 85
ツイート