Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
prig
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
堅物
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 194
正義の輩
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 189
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
all
very
upright
,
I’d
always
thought
: 堅物だとばかり思つていた
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 135
stride
along
at
a
sprightly
pace
: 元気に歩いて行く
大岡昇平著 モリス訳 『
野火
』(
Fires on the Plain
) p. 12
always
have
a
sprightly
manner
: ふだんから立居ふるまいは活発だ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 97
automatically
sit
upright
: そうしなければ不可ねいような気持で、居ずまいを直す
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 55
set
the
bottles
back
upright
in
their
pyramid
: 瓶をまっすぐにもどしてピラミッドを組み直す
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 194
intellectual
of
face
and
upright
of
bearing
: 理知的な顔、そして端正な姿勢
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 140
suddenly
sit
bold
upright
: 椅子の背から起き上がる
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 381
sit
that
way
all
morning
,
bolt
upright
in
one’s
chair
: 午前中いっぱい(人は)背をこわばらせたまま椅子を離れない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 183
sit
bolt
upright
in
bed
: ガバッと起きあがる
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 214
sit
bolt
upright
at
the
sound
of
...: 〜の音にはっと身を起こす
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 134
sit
bolt
upright
: ぎくりとして顔を上げる
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 217
sit
bolt
upright
: すっくと立ちあがる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 214
sit
bolt
upright
: 背筋を異様にこわばらせた姿勢で腰かける
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 164
bolt
upright
: ハッとして起き上がる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 173
clamped
to
an
upright
easel
,
stand
the
full
length
portrait
of
sb: 画架が立てられ、それには(人の)全身像がとめてある
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 9
be
,
deep
down
,
an
upright
,
serious
person
: 真面目な性格を内に持っている
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 40
it
is
impossible
to
stand
upright
: 背を屈めないと頭のつかえる
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 49
upright
and
indignant
: 直立不動の姿勢でいきり立っている
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 195
kneel
upright
: 正座する
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 98
balance
oneself
uprightly
on
that
precarious
footing
: あぶなっかしい足場をたもちながらまっすぐに体をおこして均整をとる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 267
priggish:いやに几帳面な
辞遊人辞書
priggish:きざな
辞遊人辞書
priggish:やかましい
辞遊人辞書
priggish:学者ぶった
辞遊人辞書
priggish:気取った
辞遊人辞書
priggish:教育家ぶった
辞遊人辞書
priggish:堅苦しい
辞遊人辞書
priggish:堅苦しくてうぬぼれた
辞遊人辞書
priggish:口うるさい
辞遊人辞書
priggish:口やかましい
辞遊人辞書
priggish:生意気な
辞遊人辞書
priggish:知ったかぶりの
辞遊人辞書
priggish:道徳家ぶった
辞遊人辞書
priggish:物知りぶった
辞遊人辞書
priggish:物知り顔の
辞遊人辞書
sit
rigidly
upright
: どこからどこまで端然と正坐する
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 120
a
simple
,
upright
man
: 篤実一方の男
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 151
sit
upright
: ぴんと背を伸ばしてすわる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 80
snap
upright
: はっと身を起こす
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 177
be
small
and
sprightly
: 小柄でしゃきしゃきしたひとだ
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 201
sprightly:明るくはずんで
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 102
stand
on
...
,
upright
: 〜の上にしゃんと立つ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 64
start
upright
in
bed
: ベッドでがばと飛び起きる
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 288
sit
stiffly
upright
in
an
armchair
: ぴんと背を伸ばして肱かけ椅子に座る
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 178
an
upright
husband
and
father
: いい夫、いい父親
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 30
sit
upright
: しゃんとすわり直す
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 32
sit
upright
: 背筋はまっすぐ立っている
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 73
upright:縦型の
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 121
upright:背筋をしゃんと立てる
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 41
upright
face
: 律儀な顔
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 42
stand
upright
on
...: 〜の上にすっくと立ち上がる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 267
slim
,
upright
figure
: すらっとした少女
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 384
sit
upright
in
the
dark
: 暗いなかでベッドの上にじっと坐っている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 112
sit
upright
in
one’s
chair
: 背中をぴんと伸ばしてすわる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 162
sit
upright
: 体を起こす
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 191
bolt
upright
: 背筋をしゃんと伸ばして
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 168
be
upright
: 倒れていない
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 388
『異境(オーストラリア現代文学傑作選)』 デイヴィッド・マルーフ著 武舎るみ訳
第十五章無料公開中!
詩人でもある著者が、いわく言い難い世界を絶妙な言葉で描き出す。オーストラリア文学界の第一人者であり、毎年のようにノーベル賞の候補にあがるデイヴィッド・マルーフの代表作
ツイート