Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
通用
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
service
   
ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 155

●Idioms, etc.

小切手やクレジットカードが通用する: they accept cheques メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 79
万民に通用するというか: universal appeal, and so forth セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 38
通用口に到着する: arrive at the side door ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 91
〜が通用する: get away with ... クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 169
(人が)相手では、良識ある沈黙というのは通用しない: benign silence have never worked with sb フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 26
そんなへらへらマシンは通用しない: it’s time to turn off the bubble machine イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 216
そんなごまかしは通用しないぞ: don’t give me that bull トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 190
通用しない: be called ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロスノフスキ家の娘』(The Prodigal Daughter ) p. 308
〜は通用しない: you can’t ... ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 332
多少なりと理想家肌の男として通用しそうだ: come off as even remotely idealistic エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 259
若者に通用の陽気な騒ぎ: high-spirited horseplay common to young men クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 117
ブタとしてならけっこう通用しそう: may do very well as pigs ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 88
〜といっても充分通用するだろう: might easily have passed for ... ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 91
戦争中に通用していた定まり文句: the phrases everybody used during the war 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 275
通用する: go down well ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 115
(場所で)通用する: be good in ... ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 153
金が通用するものである: money is green ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 252
わたしには通用しない: I will not have it ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 343
通用する: hold true フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 19
(人には)通用しない: be inapplicable to sb ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 284
堂々と通用する: be a justification アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 17
〜でも難なく通用する: pass muster at ... セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 81
(人の)作品として通用する: pass muster as sb’s work セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 50
りっぱに通用する: pass the red-face test トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 227
〜だと言っても通用する: pass for ... デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 151
一般に通用している名称: popular name アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 37
こじんまりとしたオフィスとしても通用する: serve as an office 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 12
通用門:side door スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 124
立派に通用する: still work フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 40
クリジットカードが通用する: take credit cards メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 212
通用する:valid メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 30
〜で通用する: work on ... ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 162
ツイート