Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
気味に
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
slightly
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 51

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

最後はひやかし気味につけくわえる: add teasingly ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 256
自嘲気味に言う: admit wryly バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 275
不気味にかがやく: one’s eyes weirdly shining and alive 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 76
むずかり気味に: in a clearly pettish mood 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 63
不気味におしころした声を出す: growl between clenched teech 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 65
腕を少したるませ気味にする: keep one’s arm crooked a bit プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 228
失意からノイローゼ気味になり: depressed over the setback 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 211
やけ気味に:despairingly マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 41
興奮気味に(ひとの)耳になにか口走る: rhubarb ecstatically into sb’s ear ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 30
不気味に:eerily 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 13
日ごろ自嘲気味にえがいていた自画像どおりの人だ: be exactly who one have always sneeringly described oneself to be ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 140
やけ気味に: in frustration クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 279
不気味に青白い腹をくねらす: show its pale underside with a ghastly twist of the body 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 90
不気味におしころした声を出す: growl between clenched teeth 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 65
自分が無気味に思える: horrify oneself 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 155
(人が)拍子抜けの気味になる: sb’s pride is hurt 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 78
〜には、なにかしら無気味に、人をうっとりといざなうものがある: there is something weirdly hypnotic about ... マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 317
だめ押し気味にたずねる: ask, or rather insist バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 127
やけくそ気味に: a little desperately ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 137
不気味に:luridly 辞遊人辞書
いよいよ当惑気味に: more mystified than ever ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 447
無気味に感じる: be repelled by oneself 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 155
不承不承、ふてくされて、いきどおって、やけ気味に: They went reluctantly, sullenly, resentfully, despairingly マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 41
不気味に笑う:smile タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 75
無気味になる: feel uneasy and suspicious 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 12
うろたえ気味につぶやく: mutter uncomfortably ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 149
〜を不気味に感じる: feel so unnerved by ... 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 125
不気味に感じられる:unsettling 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 322
無気味に:weirdly マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 317
無気味に:wickedly マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 335
ツイート