Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
price

主要訳語: 値(5)   価格(4)   値段(4)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
お値段
   
we can talk price: お値段の相談をさせてください スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 325
つけ
   
pay some hard prices for ...: 〜のつけを後日たっぷり払う ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 406

ツケ
   
will pay a horrendous price: 恐るべきツケがまわってくる ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 183

価格
   
market price: 市場価格 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 119
farm prices: 農産物の価格 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 260
a fair price: 適正価格 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 30
勘定
   
grotesque prices: 目玉の飛び出るほど高い勘定 メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 134
犠牲
   
<例文なし> 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 41
高い代償
   
It was a rep worth earning, even if this was the price: 高い代償になるかもしれないが、それだけ男を上げるというわけだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 483
手間賃
   
<例文なし> メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 245
償い
   
pay the price: 償いをする アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 109
税金
   
be just the price of doing business: この商売の税金みたいなものよ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 215
責任
   
be paying the price: その責任をとらされている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 192
代価
   
pay a reasonable price for sth: それ相応の代価を支払う ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 13
代償
   
pay that price: その代償を払う クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 122
a very small price to pay: ほんのささやかな代償にすぎない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 311
   
raise the price: 値上げをする メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 83
provide a wide price range in every item: 売値に幅を持たせる 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 26
name me a price: 呼び値 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 136
jack the price of sth way up in hopes of making a killing off sb: (人に)どーんととてつもない値をかましてくる 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 61
buy all sth at whatever price sb demands: 相手の言う値でそっくり(物を)買い取る 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 20
値段
   
put a price on ...: 〜に値段をつける トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 232
come in all prices: 値段はいろいろだ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 60
be beyond price: 値段をつけることができない フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 61
a price much higher than sb can afford: とても手が出ない値段 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 210
定価
   
be priced at ...: 〜の定価がつく ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 221
費用
   
estimate a price: 費用を見積もる メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 245
労賃
   
He knows his price is right: 労賃が妥当であることも彼は知っている フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 158
   
pay a royal price to those who dance for one’s pleasure: 舞姫にはいくらでも禮を出す ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 80

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

the price is good: 割安だ 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 164
purchase price: 売り上げ ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 475
price aggressively: 安値攻勢をかける サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 262
be priced: 値札がつく スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 63
be beyond price: 何ものにも代え難い フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 220
at knockdown price: 割安にて ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 207
at any price: いくら金を積まれたって ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 195
the price will be rock-bottom: 超お買得価格で奉仕させていただきます スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 325
puff out one’s chest with an appearance of some little pride: すこしばかり得意そうに胸を張る ドイル著 大久保康雄訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 53
pay the price for it: ただではすまない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 129
pay the full price: 定価で買う レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 365
pay a heavy price: 代償は払わされている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 49
keep one’s prices down: まけてくれる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 101
if a price be right: 金になるなら ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 38
give sb an absolutely top price: 〜に莫大な金を払う アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 47
get a fair price: いい値で売れる デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 95
for the right price: 大枚の金で 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 146
for the price of one: 大盤振舞いだ フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 139
enter one joint that, judging from the exterior, sb expect to be a swanky nightclub well beyond sb’s price range: (人の)財布ではとても無理と思われる高級ナイトクラブみたいな構えの店にはいる 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 101
can’t stand sb at any price: (人だけは)腹に据えかねる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 23
be arguing over the price of a rib: 牛のあばら肉をさかんに値切っている ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 50
at the price of some risk: 危険を承知で サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 109
at a good price: 比較的安い値段で 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 40
... be the perfect price: 一セントも負からないよ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 30
be not achieved without a terrible price: 〜と引き換えに高価な代償を払う ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 76
at affordable price: お手軽な価格で 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 344
be overdue for another price jump: この先、いつまた値段が跳ね上がってもおかしくない ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 155
quote sb a derisorily low buyback price: 人の足元を見たような二束三文の下取り価格を提示する べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 138
at the price one demands: (人の)言い値で 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 288
the government had been buying processed cassava at the highest price ever: 政府はこれまでにない高値でキャッサバを買いまくっていた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
farm price: 農産物価格 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 174
buy at a favorable price: 安く買う トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 68
firesale price: 投げ売り同然の安値 サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 147
be the price of one flattering allurement: お愛想を言って誘惑したためにまきあげられる O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 53
a heavy price of gold is upon sb’s head: その首には多額の賞金がかけられる ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 302
be hidden in price: 価格に上乗せされている サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 96
the price will not prove too high: 値段がそんなに張らなきゃいい スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 67
come at a high price: 〜には莫大な資金がかかる サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 55
high-price:べらぼうな値段 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 101
Do you get some special price from the Hungarians?": ハンガリー人から何か特別な割引でももらってるんですか? ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
"Name me a price" Gaunt invited: 「呼び値は?」ゴーントがうながす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 136
the price is less than ...: 費用は〜よりも安く上がる メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 248
to the so-called emerging markets on Level 2, where products could be manufactured at the same quality for less than half the price: 同じ品質のものが半分の値段でつくれるレベル2 の国、いわゆる新興国に ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
the official, recorded price be 600,000 francs: 表向き六十万フラン メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 91
price-tag:値札 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 60
reduction in price: 値くずれ サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 63
the price will rise,: 値はどんどんつり上がる ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 201
vary slightly in price: 値段に多少開きがある アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 151
find ... to be a small price to pay: 〜なんかとるにたりない犠牲だと思う アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 114
standard price: 正規の料金 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 163
But that success came at a high price: だが、エアバス社がここまで来るには莫大な資金がかかっている サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 55
the price does tend to be oneself: その代償はえてして自分自身なのだ ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 14
ツイート