Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
闇の
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
black
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 352

●Idioms, etc.

〜には闇のとばりがおりる: absolute blackness settles down on ... スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 185
まっ暗闇の中に入っていく: step into total blackness 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 40
真っ暗な闇の中にひしめき合っている家々の一つ一つが、それぞれに自分だけの秘密を隠している: every one of those darkly clustered houses encloses its own secret ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 23
闇の真綿につつまれたような安らかな気持: the cottony comfort of the darkness プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 51
ふんわりとした薄闇のなかに沈み込む: submerge into the cottony gloom プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 56
まだ暗闇の中を手さぐりだ: be still in the dark アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 356
〜を闇のなかに封じ込めておく: keep sth dark スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 255
おぼろげな闇の中: in the misty dark 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 43
闇の中へ放り出される: get hurled into the dark 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 112
闇のなかに運河の水面がぼんやり浮かんでいる: the dark glimmer of the canal プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 264
暗闇のなかではためく: flap out of the darkness スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 162
闇の濃淡: shade of darkness 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 82
闇の中で: in the darkness 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 13
すべては闇の中だった: darkness took over 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 242
闇のなかで: in the pitch of darkness 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 47
闇のなかへすばやく消えて行く: dart away into the darkness ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 512
淡い闇の中に人の顔がほんのりと浮かび上がる: luminous faces float in the dimness ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 128
暗闇の中に音もなくすべり出す: ease out into the darkness ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 215
次第に濃くなる暗闇のなかに: in the gathering dark レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 24
薄闇のなかに: in the half-light マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 110
ぽっかりと口をあけた闇の中に片脚を踏み入れる: plant one foot inside the gaping hole 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 40
幽明境を分かちがたい夕闇の中: at the magic hour just before dinner デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 472
何かが蠢く闇の中をじっとみつめる: stare stilly into the inhabited dark カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 74
闇の中を飛ぶように生れついている: meant to fly in the dark バック著 五木寛之訳 『かもめのジョナサン』(Jonathan Livingston Seagull ) p. 24
暗闇の中に身じろぎもせずに坐り続ける: sit there, in the dark, not moving ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 525
闇の底に沈んでいるどころか: not steeped in darkness ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 121
真っ暗な闇のなかからあらわれてくる: ride out of the darkness シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 140
闇の中では目が利かない: can’t see in the dark ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 563
闇の中から(人が)姿を現す: show one’s silhouette in the darkness 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 195
闇の中に目をこらす: stare into the darkness 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 196
闇の中を、足を運んでいる: toil through the darkness ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 318
闇の中をぎゅううんと音を立てて飛んでいく: whine in the dark オブライエン著 村上春樹訳 『ニュークリア・エイジ』(The Nuclear Age ) p. 25
ツイート