Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
悪し
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
disadvantage
†
類
国
連
郎
G
訳
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 112
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
悪しき習慣:addiction
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 451
これも良し悪しだ:
this
is
a
mixed
advantage
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 95
〜のことを悪しざまに公言する:
say
anything
unfavorable
about
...
in
public
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 301
どうぞ、悪しからず:
no
apologies
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 59
自分の演技の善し悪しを決める:
assess
one’s
own
performance
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 157
暴力の血統と悪しき遺産:
violent
lineage
or
bad
legacy
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 567
(人を)悪しざまに言う:
talk
badly
about
sb
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 46
佳き時も悪しき時も:
for
better
or
for
worse
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 55
〜を嫌悪してやまない:
have
great
contempt
for
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 394
〜のことを悪しざまに言いたてる:
make
snide
cracks
about
...
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 113
〜をないがしろにし、悪しざまにいうきらいがある:
disdain
sth
or
treat
sth
lightly
at
one’s
peril
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 49
悪しき企みはむなしくて:
frustrate
their
knavish
tricks
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 193
折り悪しく:inconveniently
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 193
文句なしに悪しき:
indivisibly
wrong
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 312
(人の)嫌悪してやまぬ(物)だ:
now
sb
loathed
sth
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 65
きちんと良し悪しをわきまえている:
have
a
strict
sense
of
propriety
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 208
良くも悪しくも:
in
both
senses
of
the
word
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 67
賄賂の悪しき習慣:
a
system
based
on
bribery
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 58
悪しからず:
think
about
it
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 177
「悪しきもの虐げをやめる」ところ:
where
the
wicked
cease
from
troubling
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 66
およそ悪しき時代:
the
worst
of
times
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 9
『野口体操 からだに貞く』 野口三千三著
著者独特のからだに関する考え方が実におもしろい! あなたの常識が覆されること間違いなし
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート