Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
lead
   
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 220

●Idioms, etc.

鉛のように重い足をひきずって: as feeling as if lead weights were been attached to sb’s ankles フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 437
鉛管を打ちおろす: bend a lead pipe over ... マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 276
ものを考える時は鉛筆を手に持っていたほうがいい: think best with a pencil in one’s hand リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『海からの贈物』(Gift from the Sea ) p. 7
〜に鉛筆でしるしをつける: pencil check marks beside sth トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 175
嵐にうたれる鉛色の石造りの街: a dark storm-beaten city of stone ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 10
鉛筆を走らせる: put down one’s pencil プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 84
鉛のような空に揺らめく灰色の光を返している: give back a glimmering greyness to sky like lead セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 18
2Bの鉛筆を噛みしめる: bite hard into one’s number 2 pencil デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 23
塔の鉛葺きの屋上: the leaded roof of the tower セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 105
鉛色をおびた低い冬の雲のどこかで: from somewhere in the low, leaden, winter sky 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 40
鉛のように重くなる: be leaden トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 207
鉛筆幅の光の筋: the pencil-line of light スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 336
鉛筆をなめながら書く: write in pencil 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 129
鉛筆で描く: do with pencil トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 249
鉛管工:plumber メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 95
いまにも泣きだしそうな鉛色の三月の空: a white March sky that promises rain スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 211
世界が力を合わせたおかげで、オゾン層破壊物質と有鉛ガソリンのどちらも、ほぼ完全に廃止できた: ozone depleters and with lead in gasoline, both of which the world community reduced to almost zero ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
掃鉛剤:scavenger DictJuggler Dictionary
鉛筆削り:sharpener DictJuggler Dictionary
画用紙に鉛筆を動かす: skid one’s pencil across the drawing paper 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 195
鉛玉:slug DictJuggler Dictionary
ちびた鉛筆で書き込む: write with a stub of pencil オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 84
(物の)空欄にちびた鉛筆でなにやら書きこむ: write upon a blank form in sth with a stub of pencil O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 201
ちびた鉛筆: a stub of pencil ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 169
使い古してちびた鉛筆: pencil stubs プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 27
無鉛の:unleaded DictJuggler Dictionary
無鉛ガソリン:unleaded DictJuggler Dictionary
飴色や緑色に塗った鉛筆が並んでいるガラスのケースの前に: in front of the case with rows of yellow and green pencils 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 252
ツイート