Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
知的
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
intellectually
   
グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 209
learned
   
ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 152

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

れっきとした知的職業: acceptable professions クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 48
知的能力: mental accomplishments ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 54
知的選良のやり方: appeal directly to the intellect 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 54
理知的な顔、そして端正な姿勢: intellectual of face and upright of bearing ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 140
〜にかけては、おさおさほかの知的職業人にひけを取るものではない: be certainly not behind any other learned profession ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 152
知的指導者:brains 辞遊人辞書
認知的不協和:cognitive dissonance 辞遊人辞書
なにか難解で知的なことについて一席ぶってやる: will make a little speech about something complicated and intellectual ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 220
認知的ウォークスルー:congnitive walkthrough 辞遊人辞書
ちょっぴり知的な話の相手になる: have a slightly intellectual conversation サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 211
(人を)いくらか知的な話に引っぱり込む: get sb in a little intelligent conversation サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 116
知的な意思決定: intellectual decision making フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 127
知的能力もぴったりおなじ: have exactly the same equipment ル・グィン著 浅倉久志訳 『風の十二方位・九つのいのち』(Wind's Twelve Quarters ) p. 202
地球外知的生物:extraterrestrial セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 55
知的な雑誌: highbrow journals トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 120
生真面目で知的な目に、共感の表情がある: sb’s eyes are honest, intelligent, sympathetic バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 232
理知的なタイプだ: be very intellectual サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 281
知的であること:intellectuality 辞遊人辞書
理知的な分析:intellectualizing デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 362
知的好奇心が旺盛だ: be intelligent and interested ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 415
多少、知的な意思決定を必要とする: involve some intellectual decision making フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 127
実力本位の知的エリート層:meritocracy 辞遊人辞書
〜の中でもとびきり知的で垢抜けている: seem the most sophisticated of ... アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 38
知的趣味:palate 辞遊人辞書
高度に思索的な知的能力: the higher power of the reflective intellect ポオ著 中野好夫訳 『黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇』(Murders in the Rue Morgue and other Stories ) p. 78
知的俗物:snob プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 64
知的な病気: sophisticated ailments メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 79
知的で皮肉な物の見方をする人: pretty sophisticated guy サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 282
人格的姿勢を考える際に認知的側面に偏ってしまうのは、(人が)心理学者をめざした時代の潮流がそうだったからだ: sb’s emphasis on the cognitive elements in the personal intelligences reflects the zeitgeist of psychology that has shaped his views バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 70
ツイート