Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
開いて
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
open
†
類
国
連
郎
G
訳
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 334
●Idioms, etc.
心を開いている:accessible
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 202
口を半開きにしたまま: one’s
mouth
slightly
agape
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 149
一刻も気を抜くことができず、しっかり目を見開いている必要がある:
need
only
to
be
alert
and
attend
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 12
入り口は中庭に開いている:
approached
by
a
courtyard
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 135
大きい花をいっぱいに開いている:
be
in
enormous
bloom
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 127
口が勝手に心を開いてしまうような感じだ:
let
sb
know
exactly
what
one
have
on
one’s
mind
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 12
口をアグッと開いて: sb’s
lip
has
fallen
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 133
小さいころから自分で自分の道を切り開いてこなくてはならない:
be
forced
to
fend
for
oneself
a
lot
over
the
years
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 132
パーティを開いてお祝いする:fete
DictJuggler Dictionary
うまく開いている戸があったので:
through
a
handy
open
door
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 192
無限に向かって開いている:
be
so
open
to
infinity
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 88
「ベンボー提督亭」という宿屋を開いている:
keep
the
“Admiral
Benbow”
inn
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 11
大きな穴が開いている:
leave
a
gaping
hole
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 231
〜に門戸を開いている:
be
open
to
sb
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 116
胸襟を開いて話をする:
open
one’s
heart
to
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 182
くっきり目を開いてじっとしている:
sit
open-eyed
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 238
心を開いて刷り込まれた思い込みを疑い、見直し、自分が間違っていたらそれを認める勇気を持たなければならない:
we
must
always
be
ready
to
question
our
previous
assumptions
and
reevaluate
and
admit
if
we
were
wrong
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
わたしたちのためにパーティを開いてくれる:
throw
us
a
party
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
(人の)傷あとがぽっかりと大きく穴が開いている: sb’s
wounds
are
open
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 431
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート