Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
金持ち
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
money
   
デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 47
rich
   
ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 176
wealth
   
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 134

●Idioms, etc.

列車に乗るお金持ちがどのように上品に振る舞うのか、あるいはそれほどでもないのか: how rich people on trains behaved or maybe didn’t ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
高名で大金持ちの依頼人: big-time, big-money clients トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 229
金持ちを巧みな策略で翻弄する: brilliant in deceit against the rich マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 43
金持ちの夫婦連れ: wealthy couple トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 334
すごい金持ちだ: be lousy with dough サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 281
金持ちになること:enrichment DictJuggler Dictionary
大金持ちの:fat-cat DictJuggler Dictionary
悪臭を放つほどの大金持ちだ: be filthy rich デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 137
病院の壁がぼろぼろだと金持ちの患者は敬遠する: Flaking walls keep away the richer patients ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
世界を金持ち順に並べて、いちばん上の10憶人が毎年どれほどの化石燃料を燃やしているか: how much of all the fossil fuel burned each year is burned by the richest billion ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
金持ちになる: get rich トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 279
商売で金持ちになる: grow rich with trading ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 195
金持ちのひとり娘: wonderful heiress ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 100
ヨーロッパの大都市でオシャレな暮らしをしている金持ち: wealthy hipsters in the biggest cities in Europe ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
現在のアメリカの医療制度のもとでは、保険に加入している金持ちは必要以上に医者に通う: under the current US system, rich, insured patients visit doctors more than they need ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
大金持ち:millionaire ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 293
株主が望むから、会社は金持ちの病気にカネを使う: It’s the shareholders who want this company to spend their money on researching rich people’s illnesses ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
一、二を争う金持ち: one of the richest if not the richest ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 222
彼らが石油で金持ちになりはじめたのは1960年代。それ以前は、国民は貧しく文字も読めなかった: until the 1960s when they really started getting rich on oil, their populations were poor and illiterate ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
かなりのお金持ち: a pretty substantial man ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 296
金持ち坊や族のジョーク: rich-kid talk トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 186
「金持ちですよね」と肩をすくめる。: “Well, it’s the rich.” He shrugged. ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
(人)ほどの金持ち: a man of sb’s wealth トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 178
金持ちの婦人: wealthy matrons アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 165
ツイート