Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
海面
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
water
   
マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 126

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

海面: waters マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 24
海面すれすれに: at sea level マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 187
暗い水ともつかぬなだらかな海面はひきこまれるような、魅惑的な安らぎと憩いにみちているように感じられてくる: the murky substance beyond the railing seems to beckon with a seductive promise of rest and serenity 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 49
海面上に頭を出す: break the surface of the water 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 265
海面から生えてる: reach down to the sea プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 149
海面を閉ざす黒煙: drifting smoke リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 108
海面からすべてがかき消える: the sea is empty マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 185
海面上につきだした: be hoisted above the surface of the water 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 255
くろい海面をおしわけてとどまることなく進んでゆく: plow inexorably through the deep dark waters 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 49
海面上に頭を出すほどの大地にまではたどりつけなかった: he had not been able to reach a plateau high enough to break the surface of the water 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 265
長い真っ白な縞がいくすじも海面を走る: long ribbons of white streak the water マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 126
真っ黒な油脂性の煙幕を海面すれすれに、厚く、一寸先も見えぬほどもうもうと張りつめた: the oily, black smoke flattening down on the surface of the sea, rolling, thick, impenetrable マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 209
海面すれすれに〜する: flatten down on the surface of the sea マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 209
海面にうねりをつくる: lift a swell マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 74
ツイート