Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
うごく
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
budge
†
類
国
連
郎
G
訳
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 475
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
気持ちは不意に、腹立たしさとうしろめたさのあいだをふれうごく:
suddenly
oscillate
between
anger
and
guilt
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 126
ぱりぱりというごくかすかな音:
a
slight
crackling
sound
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 34
立ちうごく:exertion
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 8
ちらっとうごく:flicker
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 216
視線は〜の上をうごく: one’s
gaze
circled
...
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 122
人のうごく気配がかすかにする:
hear
a
gentle
sound
of
movement
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 239
(人は)がつがつとはげしく揺れうごく:
there
is
a
kind
of
gluttonous
wiggle
about
sb
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
神々自身
』(
The Gods Themselves
) p. 136
揺れうごく人波を見渡す:
over
the
seething
heads
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 131
〜をちょろちょろうごく:
oil
round
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 259
うごく水塊:
moving
ranges
of
water
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 159
〜がそろそろうごくような気配:
a
slow
thud
like
the
movement
of
sth
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 252
AとBのあいだを振子のようにゆれうごく:
stray
from
A
to
B
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 259
振れうごく:swing
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 340
振れうごく:swinging
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 62
〜のあいだを交互にうごく:
switch
between
...
and
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 146
めちゃめちゃに振れうごく:
swing
wildly
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 340
ゆれうごく世界:
wobbling
world
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 19
『英語学習2.0 (角川書店単行本)』 岡田祥吾著
「英語学習というものを科学することはできないのか?」「単なる経験則ではなく、多くの人に適用できる根源的な理論はないのか?」について研究し、たどりついた答え「英会話の5ステップ」
ツイート