Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
Lil
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
be
awfully
feeble
for
a
cat
like
Lil
y: リリーにしては余り意気地がない
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
)
want
...
on
one’s
lily-livered
conscience
: 〜をめめしい良心の犠牲にする
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 321
a
lilting
corrective
tone
: なめらかな説教調のしゃべりかた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 132
a
lily
pond
in
a
light
drizzle
: 霧雨にかすむ百合の池
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 166
have
oneself
a
new
lil’
fool
: 新しい馬鹿娘をつかまえる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 57
heavy
scent
of
lilac
: ライラックの淀んだ匂い
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 9
jollily:陽気に
辞遊人辞書
lilac:ライラック
辞遊人辞書
sunmotes
lilt
like
yellow
butterflies
: 陽光にきらめく砂塵が黄色い蝶のように舞い上る
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 49
there
is
a
lilt
in
sb’s
walk
,
a
little
prance
of
triumph
in
each
pace
sb
take
: (人は)意気揚々と足どりをはずませ
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 127
answer
it
with
a
lively
lilt
to
one’s
voice
: 機嫌のいい声で返事をする
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 189
come
the
soft
lilting
Southern
voice
: にぎやかな南部なまりの甘い声が言う
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 265
in
one’s
best
lilting
English
: とっておきのまろやかな英語で
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 79
with
a
lilting
brogue
aside
: 訛りを強調した軽快な口調をかなぐりすてて
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 219
one’s
lily-livered
conscience
: めめしい良心
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 321
soliloquy:独り言
辞遊人辞書
water lily:スイレン
辞遊人辞書
water lily:睡蓮
辞遊人辞書
『すべての運がたちまち目覚める「開運福顔」のつくり方 』 木村れい子著
「人は
顔
が9割」
ツイート