Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
税
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
tax
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 139
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
税産目当て:adventuress
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 79
税金を差し引いて:
after
tax
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 236
税金は事実に基づいて申告する: one’s
taxes
are
based
on
facts
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 110
赤いバインダーで綴じられた税務台帳:
red-bound
tax
ledgers
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 222
税関・入国審査の窓口を飄々と通り抜ける:
breeze
through
customs
and
immigration
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 9
メイン州課税局:
the
State
of
Maine
Bureau
of
Taxation
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 222
この商売の税金みたいなものよ:
be
just
the
price
of
doing
business
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 215
〜地区租税裁判所首席判事:
the
chief
judge
of
the
county
Tax
Division
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 139
この行動に税務署は心和む:
the
move
mollify
the
tax
collector
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 534
税制を最重視した計画にのっとって管理されている:
plans
are
composed
with
the
first
eye
on
the
tax
laws
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 85
租税裁判所:
Tax
Division
court
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 141
税関のチェックポイント:
customs
shed
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 94
税金の滞納:
the
tax
debts
ウィンズロウ著 東江一紀訳 『
カリフォルニアの炎
』(
California Fire and Life
) p. 411
非課税である:
be
tax
deductible
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 122
税収を算定する:
determine
tax
revenues
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 171
(物に対して)住宅地としての税金を払う:
pay
taxes
on
sth
as
developed
property
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 46
相続税対策:
an
inheritance
tax
dodge
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 99
に消費税を課する:excise
辞遊人辞書
に消費税を払わせる:excise
辞遊人辞書
に物品税を課する:excise
辞遊人辞書
間接税務局:excise
辞遊人辞書
消費税:excise
辞遊人辞書
物品税:excise
辞遊人辞書
免許税:excise
辞遊人辞書
一般売上税:GST
辞遊人辞書
消費税:GST
辞遊人辞書
物品サービス税:GST
辞遊人辞書
関税法違反容疑をチラつかせる:
hold
Customs
over
sb’s
head
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 53
重税に喘ぐ:
heavily
taxed
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 47
相続税が相当かかる:
death
duty
is
heavy
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 24
帰属課税:imputation
辞遊人辞書
税務署員:
tax
inspector
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 86
国税庁の手入れ:
IRS
investigation
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 311
国税庁:IRS
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 165
税務署:IRS
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 141
納税印紙:
tax
labels
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 175
課税:levy
辞遊人辞書
課税する:levy
辞遊人辞書
徴収税額:levy
辞遊人辞書
徴税:levy
辞遊人辞書
徴税する:levy
辞遊人辞書
財産税率:mill rate
辞遊人辞書
不動産売買などで用いられる個人の所有財産に主に用いられる税率:mill rate
辞遊人辞書
所得1ドル当たり0.1セントの課税のこと:millage
辞遊人辞書
不動産売買などで用いられる個人の所有財産に主に用いられる税率:millage
辞遊人辞書
固定資産税:millage tax
辞遊人辞書
財産税:millage tax
辞遊人辞書
税金の申告漏れという軽罪:
tax
misdemeanor
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 200
過度に課税する:overtax
辞遊人辞書
重税をかける:overtax
辞遊人辞書
重税を課す:overtax
辞遊人辞書
税金対策:
tax
purposes
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 221
固定資産税納付者:ratepayer
辞遊人辞書
地方税納付者:ratepayer
辞遊人辞書
減税も規制緩和も:
reducing
taxes
and
removing
regulations
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
粗末な木造の小屋の税関:
weather-beaten
wooden
shed
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 94
〜の関税:tariff
辞遊人辞書
〜の税率を定める:tariff
辞遊人辞書
関税:tariff
辞遊人辞書
関税(率)表:tariff
辞遊人辞書
関税を課す:tariff
辞遊人辞書
関税規則:tariff
辞遊人辞書
関税制度:tariff
辞遊人辞書
関税率:tariff
辞遊人辞書
税率:tariff
辞遊人辞書
税率表:tariff
辞遊人辞書
消費税:tax
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 66
税制:
tax
laws
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 85
税収:
tax
collection
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 144
納税者:taxpayer
辞遊人辞書
納税者の一般市民:
taxpaying
citizens
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 257
おそるおそる税関を通る:
walk
tentatively
through
Customs
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 17
ツイート