Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
いってる
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
want
†
類
国
連
郎
G
訳
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 142
●Idioms, etc.
ぐずぐずいってる:
ailing
nicely
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 196
(人)とはうまくいってるの:
are
things
all
right
between
you
and
sb
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 257
〜だとかいってるんじゃないわよ:
don’t
mean
...
,
or
anything
like
that
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 106
いい線いってる:
get
close
to
something
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 161
(人が)常々いってること:
what
sb
been
telling
everyone
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 315
生意気なこといってると、いまに耳に一発いくからね:
don‘t
get
smart
or
I’ll
warm
your
ear
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 211
いいから、つけてよ! あかりをつけてっていってるでしょ!:
just
turn
on
the
goddam
light
!
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 157
ロープの扱いはなかなか堂にいってる:
be
a
pretty
good
line-handler
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 65
ブツブツいってる:
be
grumping
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 262
きみは低速飛行法をおぼえたといってるな:
you
say
you
know
low-speed
flying
バック著 五木寛之訳 『
かもめのジョナサン
』(
Jonathan Livingston Seagull
) p. 107
(人の)いってることがわかる:
talk
sb’s
language
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 53
〜にかけてはかなりいい線いってる:
be
long
on
...
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 329
ぶつぶついってるだけなんだけど、それがふしぎに大声なのね:
talk
in
a
voice
that
is
loud
and
muttery
at
the
same
time
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 146
どういう罪状により(人を)引き渡せといってるのか:
what
does
one
want
sb
for
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 285
(人が)そうしろっていってるから:
because
sb
say
so
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 50
そんな上の空でいってる事じゃない:
truly
I
am
being
sincere
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 46
ツイート