Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
and now what
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

and now what: さて、どうしたものだろう フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 26
with what I recognized now as a responsible and conforming face: 分別くさい世間なみな顔つきになって シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 220
be cute, sharp, and know what one is doing: なかなかしっかりした頭のよさそうな可愛い子だ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 84
sth and God knows what: (物)だのなんだの ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 90
know good-and-well what one is doing: なにもかもようく呑みこんでいる カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 88
the right hand doesn’t know what the left hand is doing: 横の連絡がうまくとれない レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 211
sb knew these voice, and what they meant, from times long past.: (人は)先刻その声音を承知していた。その声音が意味するところも少女時代からおなじみだった。 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 257
have known everything and everyone for what they really are: どんな物事や人間も真の姿を見通していた アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 191
knew more of how and what sb thought than sb ever would have guessed: (人が)思っている以上に、(人の)の考え方や考えの中身を知りぬいていた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 193
poor village named Makanga in the Bandundu region of what was then Zaire and is now the Democratic Republic of Congo: 当時のザイール、いまのコンゴ民主共和国のバンドゥンドゥ州にあるマカンガという貧しい村 ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
ツイート