Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
amuse sb
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

amuse sb: (人が)しきりにおもしろがる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 115
amuse sb by doing ...: 〜して(人を)うならせる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 121
have something to amuse sb: 退屈しのぎになるものがある ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 80
amuse sb with one’s patter: (人を)笑わせる 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 14
seem both surprised and amused when one sees sb doing: 〜している(人を)可笑しそうに見る 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 44
look at sb with amused surprise: 不思議な感慨とともに(人を)眺める べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 225
a hobby to keep sb amused: ささやかな楽しみ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 234
further sb’s amusement: (人の)うきうきした語調に乗る フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 218
for the amusement of sb: (人を)おもしろがらせるために トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 154
give sb the greatest amusement: 大いに(人の)興味をかきたてる ル・カレ著 村上博基訳 『リトル・ドラマー・ガール』(The Little Drummer Girl ) p. 52
look at sb with amusement in one’s blue eyes: 青い目にからかうような色を浮かべて、(人を)見つめる ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 290
easily amused sb: 何にでもすぐ面白がる(人) マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 237
be written entirely for sb’s amusement: まさしく(人を)喜ばせるために書かれたものだ ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 126
trying to keep one’s face from registering amusement at sb: (人に)、おもしろがっているのを悟られまいとする フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 27
various mourners are obviously amused by sb’s story: (人の)この話は通夜の客たちに受ける 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 19
ツイート