Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
招き
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
offer
†
類
国
連
郎
G
訳
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 51
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
手招き:beck
辞遊人辞書
運命の手招きを感じる:
feel
destiny
beckoning
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 218
面倒を招きやすい最後の手段:
touchy
business
and
last
resort
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 50
〜に(人を)招き入れる:
casually
wave
sb
into
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 198
(人を)日曜の夕食にお招きする: sb
is
coming
to
Sunday
dinner
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 24
少しでも誤解を招きそうな言葉に片っ端から語釈をつけている:
clarify
every
potentially
confusing
word
or
line
for
sb
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
中二階
』(
The Mezzanine
) p. 173
ついてこいというふうに手招きする:
wave
for
sb
to
follow
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 37
いつか幸運を招きよせてくれるかもしれない人質: one’s
hostage
to
fortune
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 255
狂ったように(人を)手招きする:
motion
to
sb
frantically
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 232
(人を)手招きする:
gesture
for
sb
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 25
お招きにあずかったことは感謝の念に堪えない:
be
grateful
for
the
invitation
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 42
修羅場を招きよせる:
raise
hell
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 69
手招きする:invite
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 88
(人を)自分の寝床に招き入れる:
invite
sb
to
bed
with
one
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 45
(人を)手招きする:
motion
to
sb
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 22
(人に)手招きする:
motion
to
sb
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 351
(人を)手招きする:
motion
sb
forward
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 27
たしかな手で(人を)招きよせる:
beckon
sb
tangibly
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 77
〜を招き易い:
be
vulnerable
to
...
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 61
『会社を辞めない起業』 松田充弘著
失敗リスクを限りなくゼロにできる8つのスモールステップ。
「著者はこれまでに自ら13事業の新規立ち上げを行い、全てが現存事業として展開中。 その経験を生かし、ビジネスリーダー研修を年間平均180講座実施している。受講者は年間平均4,500名」
ツイート