clever の訳語→ すばしこい すばらしい頭の回転 なかなか巧妙な ぬかりはない よくできた よく出来た わるがしこい 気のきいた 気の利いた 隅におけない 賢しら 賢しらな 賢そうな 賢明だ 賢明な 巧み 巧妙な 最高 才気 自慢の 食えない 切れ者 丹念に 知恵がまわる 頭が冴える 頭が切れる 頭のいい 抜け目がない 抜け目ない 名案 明敏 目端がきく 利口 怜悧な
high-class の訳語→ ハイクラスの 秀でた 由緒ある
inconsequential の訳語→ ささやかな せせこましい 筋道もはっきりしない
minor の訳語→ うだつのあがらない ささいな さして〜でない ちっぽけな つまらぬ とるにたらない とるに足りない もうすこし細い ものの数にも入るまい 下っ端の 閑な 軽い 小さな 小規模な 小味な 中流 超一流とはいえない
modest の訳語→ けっこう だんだんと つつましく つつましやかな まずまず 安っぽい 穏当な 控え目 慎ましい 妥当 肉を隠す
pretty の訳語→ あまり いい いささか いたって いやに うまく えらく かなり かなりの かわいい顔をしている きれいな ごく さぞかし しゃれた じっと すこぶる すごい すごく ずいぶん ずっぽり だいぶ ちょっと なかなか なかなかの のんびり はるかに びっくりするほど ぴりっと ほんとうに まず また まったく まったくもって まんまと よほど わりかし ハンサム 愛くるしい 愛敬がないでもない 確かに〜には違いない 楽しい 器量よし 強く 極端に 結構 見事な 思し召し 食えん 身辺の 全く 相当 相当に 大いに 大体は 大分 余興
quite の訳語→ あんまり いっこうに いとも いまにも うんと えらい かなり手きびしく がらりと きれいさっぱり きわめて くらい この上なく ごくごく さっぱり しかと しかとは じつに驚くべき すぐ すっかり すばらしい そのもの それこそ たいした ただ だた ちっとも ちゃんと つい とっくの とんだ どうしても どうにも どうも なるほど なんとも言えなく はっきり はっきりとは ひしひしと ひとしきり ぴったり へべれけに ほとほと ほとんど ほぼ ほんとに まるで むしろ もう もちろん もっと もっぱら ゆうに よく よくよく大した よほどの ナンバーワン 一向 何だか 完全な 完全に 顔負けの 極 空 厳密に 実に 充分 充分ある 十分 重々 少しも 少なからず 心から 随分 全部 相当難儀な 多少は 大した 如何にも 別に 満ちる 妙に 明らかに 露ほども
rather の訳語→ 〜が先だ 〜とも思える 〜ほうがいい 〜ほうがまだましだ いいかげん いかにも いくらか いっそ いっそ〜したい いつになく かえって かわりに このさい さすがに さぞ しかし すこし それはもう それよりか だったら つとめて ではなく というより というよりは ともすれば どことなく どちらかというと どちらかといえば なかば なくって なんだか なんて なんとなく なんとはなしに はなはだ ばかに ひどく まあ まずまずの まだまだ め めっきり やや ややともすると より正確には わざと わずかに わりあい わりに 案外 依然 何の 感じの 気味 極めて 近い 思いのほか 少々 少しばかり〜 頗る 心持ち 多少 避け
seasoned の訳語→ ものなれた よく干渉した 海千山千の 熟練の 味付けされた
sensible の訳語→ おとなしやかな もの判りのいい ゆきとどいた 気の利いたやり方 思う 実際的 実用一点張りの 実用本位の 飾り気のない 正気 絶対に必要だ 分別のある 無理のない 利口な 理にかなった 理屈っぽい
simple の訳語→ あっけない ありてい このうえなく明快で ごくありきたりの さりげない すなおな それだけ なんの変哲もない ふくざつなものではない やさしい やさしく わかりやすい わけはない シンプルな 扱いやすく 安直な 一つ 一方の 何でもない 楽だ 簡単 簡単な 気がきかないし 限られている 質素な 手のこんだものではない 手間のかからない 淳朴な 純朴 初歩の初歩 庶民の 飾らない単純な 慎しい 清楚な 生やさしい 粗末 素直な 素朴な 他愛のない 単なる 単純 単純な 単純に 単調な 坦々と 淡白な 短い 直截な 頭がおかしい 頭の単純な 明瞭 訳なさそうな 腑抜け
slight の訳語→ 〜気味 あるかなきかの いくぶん いささかの かけら かすかに こころもち そっと ないがしろにする なにか ほっそりと ほっそりとした体格 ほんの心もち みじんも やせている ゆるい 一寸した 稀薄な 些か 細い 細身 弱々しく 少し 少しの 少しばかり 痩身 多少の 等閑にする 不快な仕打 侮蔑
small の訳語→ いたいけな おとなしい およそ飾り気のない かすかな か細い くびれ こじんまりした こぢんまりした こぢんまりと こまかい ささやか ささやかながら さざなみのような すくない せまい ちっぽけ ちびで ちまちました とるにたりない なりの小さな なんでもないよう みじかい ゆるやかな らちもない 一握りの 何とか 規模が小さい 窮屈な 狭い 僅かである 形が小さい 骨の細い 些細 些細な 細々とした 細かい 子ども 若干の 小 小さい 小さく 小さくて 小じんまりと 小ぢんまりと 小なり 小ぶりな 小ぶりの 小型 小型の 小柄で 小柄な 少額の 少人数の 消え入るような 情報通 豆粒大の 年端も行かない 背の低い 背は低い 半面 卑小 卑小な 貧弱な
some の訳語→ 〜かなにか 〜か何か 〜というもの 〜みたいなもの 〜方 ある ある者 ある人 ある程度の いいしれぬ いくつかの いくばくの いささかの収入 いろいろ おあまりの か何処か ごろ さまざまな ざっと〜ぐらい そこらの その位の たっぷり ちょくちょく でも どういう どこかの どこかの誰か なかには〜ものもある なにがしかの なんか なんとか ばかり むかし も もう少し やや〜そうに ようなもの よほど高価な 或る 一掬の 一種 一端 一度ならず 一部 一部では 一部には 一部の 一部の〜 一面 何か 何かしら 何かの 何か形のある 何と大した〜ではないか 何らかの 何故か 何処か 何人か 何度か 僅かな 結構な 向き 時として 少々の 少しは 少量の 人によっては 人もあり 数あるなかには、〜もある 疎 他 多少とも 多少なりと 内外 二、三 薄々 比較的 妙な 余り ...
something の訳語→ 〜じみたもの 〜というような意味のこと 〜のような存在 〜めいたもの ある感覚 ある程度は いくばくか いくらかは足しに うっすらと こと これ たいしたやつ ちょっとしたこと ちょっとしたもの つねに とか ところ とてつもないこと どこか なにか〜こと なにか〜なこと なにかしら なにごとか なにやら なにやらの なんであったか なんらかの措置 の はしくれ ひとかどの ひとかどの〜 ひとこと ひとつ めぼしいもの もしものこと もの やつ コツ モノノケ 悪くない 意地悪 一端なりとも 英才 何々 何かひとつ 何となく 何とはなく 何ほどかのもの 何やら 何やら〜するもの 何らか 何事か 価値あり 過ぎ 概略 奇妙なこと 気 材料 算段 事柄 出たもの 場合によっては 情報 真似 凄い 相当なもの 大物 同然 道 特別 物 物質 物体 雰囲気 面 有望な線 余韻 要素 話題 憑きもの
tiny の訳語→ かぼそい けし粒のような ほんのちょっぴり ほんのわずかの わずか チビ ミニ 華奢な 田舎 目に見えない
ちょいちょい ちょいと ちょい役 ちょうだいする ちょうど ちょうどその ちょうどそのころ ちょうどその頃 ちょうどよい程度 ちょうど真ん中に ちょくちょく ちょくちょく変更する ちょくる ちょこちょこ ちょこんと止まっている ちょこんと載せる ちょこ才 ちょっかい ちょっかいを出す ちょっきり ちょっくら ちょっと ちょっと〜しただけ ちょっと〜してみたい ちょっと〜な ちょっとがっかりした ちょっとしたいさかい ちょっとしたつくり話 ちょっとした乱闘劇 ちょっとした冒険 ちょっとした寄せ集め ちょっとした幸運 ちょっとした権威 ちょっとした癖 ちょっとした眺め ちょっとした議論 ちょっとずつ ちょっとの ちょっとの間 ちょっとは ちょっとばかり ちょっとむくれたような ちょっとやそっとじゃ ちょっと不安 ちょっと不安そうに ちょっと不審に思う ちょっと出かける ちょっと前に ちょっと変わった趣向 ちょっと奇っ怪な様相を帯びてる ちょっと奇妙な ちょっと待って ちょっと心配そうな ちょっと恥ずかしいのだが ちょっと手を出す ちょっと持ちあげる ちょっと振りかけてみる ちょっと気まずそうに ちょっと気をひく ちょっと立ち寄る ちょっと考える ちょっと肩をすくめる ちょっと見 ちょっと見には ちょっと見る ちょっと見ると〜 ちょっと触れる ちょっと間の抜けた ちょっと黙る ちょっぴり ちょっぴりずつ通じている ちょびっと ちょぼ ちょぼちょぼ ちょぼちょぼとかたまっている ちょろい ちょろちょろと ちょろちょろとこぼれ落ちる ちょろまかす ちょん ちょんぼ ちょんぼり ちょん切る