Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
be
covered
over
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
●Idioms, etc.
be
covered
over
: 整地される
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 294
be
discovered
and
make
it
big
: 真価を見出されて大物になる
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 35
be
covered
in
jots
and
rivulets
of
blood
: いたるところに小さな傷を受けて、そこから血を滴らせて
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 306
be
covered
with
blood
: 血だらけ
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 40
be
completely
covered
with
sth: まるで一面
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 72
be
completely
covered
with
...: 〜が全身を埋める
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 54
be
covered
with
confusion
at
finding
sth
at
all
: 〜を一目見ただけですくむ
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 284
be
covered
with
a
mass
of
...: 〜でごちゃごちゃしている
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 8
be
covered
with
blood
: 血だらけだ
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 294
be
covered
with
a
mass
of
green
foliage
: 若葉にとざされる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 69
be
covered
with
dust
: ほこりが溜まる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 106
scarcely
be
tter
covered
: 裸に近い
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 195
have
be
en
covered
with
lave
from
a
recent
volcanic
eruption
on
...: すこし前の〜大噴火で溶岩に押しつぶされた
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 112
be
covered
with
wrinkles
: 皺だらけの
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 223
be
covered
with
water
: 雨にぬれる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 36
be
covered
with
sweat
: 汗まみれ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 99
be
covered
with
sth: 〜が山積している
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 79
be
covered
with
sores
: 肉刺ができる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 219
be
covered
with
soapsuds
: シャボンの泡だらけな
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 90
be
covered
with
sand
: 砂まみれである
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 26
be
covered
with
ocean
spray
: 海水の飛沫がふりかかる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 239
be
covered
with
holes
: 粒々の穴があいている
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 50
be
covered
with
glory
: 武勲に輝く
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 219
be
covered
with
a
thick
growth
of
...: 〜がおびただしく群生している
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 262
be
covered
with
...: 〜が鈴なりになっている
マクベイン著 加島祥造訳 『
死にざまを見ろ
』(
See Them Die
) p. 132
be
covered
with
...: 一面〜だらけである
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 48
be
covered
by
...: 〜に該当する
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 28
be
covered
: 安泰だ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 270
be
furious
at
having
sth
discovered
so
soon
: 〜がこんなに早く露顕したことにいきりたつ
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の反逆者
』(
The Renegades of Pern
) p. 143
be
discovered
: 化けの皮がはがれる
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 80
be
discovered
: 知れる
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 21
be
discovered
: 露見する
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 110
with
every
inch
of
space
covered
in
labels
: 隙間もないほどレッテルの貼られた
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 176
fearful
of
be
ing
discovered
: 見破られるのが怖さに
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 71
be
momentarily
flustered
but
quickly
recovered
: 内心狼狽したがすぐひらき直る
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 55
be
covered
with
glory
: 箔をつける
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 332
be
not
uncovered
,
no
matter
how
hard
sb
seek
one: どれだけ懸命に探し求めても(人の)行方は杳として知れない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 24
be
discovered
and
invaded
: 発見され、ふみ込まれる
オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『
オー・ヘンリー傑作集
』(
41 Stories
) p. 77
be
recovered
from
lunch
: 腹がこなれる
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 178
be
still
lying
somewhere
undiscovered
: あるいはどこかに人知れず横たわっている
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 36
be
covered
with
writing
scratched
on
the
paint
: ペンキの上は落書で一杯だ
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 27
『異境(オーストラリア現代文学傑作選)』 デイヴィッド・マルーフ著 武舎るみ訳
第十五章無料公開中!
詩人でもある著者が、いわく言い難い世界を絶妙な言葉で描き出す。オーストラリア文学界の第一人者であり、毎年のようにノーベル賞の候補にあがるデイヴィッド・マルーフの代表作
ツイート