Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
池
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
pond
†
類
国
連
郎
G
訳
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 60
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
人工池:aquarium
辞遊人辞書
養魚池:aquarium
辞遊人辞書
〜のため池は沸き立ち:
make
the
steam
arising
from
the
bubbling
lake
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 7
バスタブの血の池:
a
bathtub
full
of
blood
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 62
電池で動くやつではない:
no
batteries
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 144
裏手の池で蛙がふたたび歌いだす:
hear
the
frogs
once
again
,
bellowing
out
in
the
back
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 122
池に放してやる:
bung
back
sb
in
the
pond
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 271
さかんに池の水をばしゃばしゃやる:
make
quite
a
commotion
in
the
pool
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 35
池はぱしゃんぱしゃんと大荒れに荒れる:
make
quite
a
commotion
in
the
pool
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 34
電池の切れた〜: sth
with
dead
battery
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 96
霧雨にかすむ百合の池:
a
lily
pond
in
a
light
drizzle
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 166
永遠倶楽部での酒池肉林:
extravaganza
at
the
Everlasting
Club
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 65
池の名残:
former
koi
pond
ウィンズロウ著 東江一紀訳 『
カリフォルニアの炎
』(
California Fire and Life
) p. 17
近所の川や池:
the
local
rivers
and
ponds
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 212
坐ったまま、レモネードの池の中で身をすくめる:
sit
there
,
paralyzed
,
in
a
pool
of
lemonade
ウィンズロウ著 東江一紀訳 『
カリフォルニアの炎
』(
California Fire and Life
) p. 104
池の湾のさきにつきでている:
run
out
at
a
curve
in
the
pond
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 319
サーペンタイン池:Serpentine
辞遊人辞書
池でばしゃばしゃやる:
splash
around
in
the
pond
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 190
池でたっぷり泳ぐ:
have
a
splendid
dip
in
the
pond
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 190
表面が水草におおわれた池:
weed-choked
pond
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 268
『おとうさん、いっしょに遊ぼ ~わんぱく日仏ファミリー!~ 』 じゃんぽ~る西著
家族の日常を唯一無二の視点で切り込む、新感覚コミックエッセイ!
ツイート