Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
sleeve
郎
グ
国
主要訳語: 袖(7)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
手の内
*
類
国
連
郎
G
訳
allow
nobody
to
look
up
one’s
sleeve
: だれにも手の内をのぞかせない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 49
袖
*
類
国
連
郎
G
訳
wipe
one’s
mouth
on
one’s
sleeve
: 袖で口を拭う
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 229
successfully
negotiated
sleeve
: 袖にうまく通す
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 21
sleeve
s
are
rolled
on
one’s
shirt
: シャツの袖をまくりあげる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 154
roll
up
the
sleeve
s
of
one’s
sweater
: セーターの袖をたくし上げる
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 105
push
the
sleeve
up
: 袖をまくりあげる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 243
hold
on
to
sb’s
sleeve
: (人の)袖にしがみつく
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 316
as
smoothly
as
an
arm
slips
into
the
sleeve
of
a
coat
unworn
for
half
a
year
: 四ヶ月前に、部屋の釘に掛けて出た上着の袖へ、そのまま楽々と再び手をとおすような具合に
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 96
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
a
formal
long-sleeved
kimono
: 振袖
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 14
I’ve
still
got
a
trick
or
two
up
my
sleeve
: こっちにだって、あとひとつやふたつは、奥の手が残ってるんだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 235
he
wears
his
high
hopes
for
mankind
right
there
on
his
sleeve
: 自分の双肩に人類の希望を背負っているかのごとき雰囲気をかもし出している
ハルバースタム著 浅野輔訳 『
ベスト&ブライテスト
』(
The Best and The Brightest
) p. 38
get
a
laugh
or
two
up
one’s
sleeve
: うまく人を出し抜けるかどうかやってみて、ひとりでほくそ笑む
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 178
be
stored
in
a
little
plastic
sleeve
: プラスチック・シートにはさんである
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 249
a
man
whose
honesty
is
written
on
one’s
sleeve
: 善良さまるだしの男
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 295
drop
one
arm
into
sleeve
: 片腕を袖に通す
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 97
have
sb
by
sb’s
coat
sleeve
: (人の)コートの袖をつかまえる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 386
a
flake
of
snow
grazes
one’s
cheek
and
comes
to
rest
on
the
sleeve
of
one’s
raincoat
: 雪が頬をかすめてレインコートの腕にとまる
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 253
Forcefully
,
she
rolled
up
her
left
sleeve
: この女性も「どうだ見てなさい」というように左手の袖をまくり上げた
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
tug
gently
at
one’s
sleeve
: (人の)袖をかすかに引っぱる
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 67
pass
one’s
sleeve
across
one’s
face
: 袖で顔をこする
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 393
push
up
the
sleeve
of
one’s
jacket
: 上着の袖をずらす
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 454
Smiley
asked
quietly
,
dropping
one
arm
into
the
sleeve
: スマイリーは低い声でいって、片腕を袖に通した
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 97
to
the
sleeve
-ends
of
one’s
tunic
: 頭のてっぺんから爪先まで
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 42
Alan
unbuttoned
the
right
cuff
of
his
khaki
shirt
and
pushed
the
sleeve
up
: 着ているカーキシャツの右手のカフスボタンをはずし、アランは袖をまくりあげた
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 243
『小腸を強くすれば病気にならない』 江田証著
今、日本人に忍び寄る「SIBO」(小腸内細菌増殖症)から身を守れ!
「これを読めば、最新の医学知識はもちろん、小腸を強くして健康になるための生活習慣や食事、運動、マッサージなどの方法が自然と身に付き、読み終わる頃には、自分の腸に自信を持てるようになります」
ツイート