Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
放心
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
trance
†
類
国
連
郎
G
訳
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 86
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
放心状態になる:
be
seized
with
a
certain
abandon
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
雪国
』(
Snow Country
) p. 47
放心状態に落ちる:
abandon
oneself
to
the
fancy
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
雪国
』(
Snow Country
) p. 71
放心したように: ...
as
though
absent-minded
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 19
放心した顔で:
with
a
peaceful
absentminded
expression
村上龍著 アンドルー訳 『
限りなく透明に近いブルー
』(
Almost Transparent Blue
) p. 12
放心したように:absentmindedly
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 216
気力のない放心したような(人の)まなざし: sb’s
abstracted
and
uncurious
gaze
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 10
放心している:abstracted
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
春の雪
』(
Spring Snow
) p. 135
放心したように前方を見つめる:
look
abstractedly
ahead
of
one
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 47
暗い放心状態に落ち込む:
lapse
into
one’s
melancholy
abstractions
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 266
(人を)見ている表情も、刻一刻放心状態になる:
look
at
sb
,
less
and
less
attentively
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 77
ほとんど放心したような目でじっと(人のことを)見つめる:
gaze
at
sb
,
almost
blankly
オブライエン著 村上春樹訳 『
本当の戦争の話をしよう
』(
The Things They Carried
) p. 174
放心したように:
like
a
man
in
a
daze
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 228
可なり放心している:
be
in
a
rather
dazed
state
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 88
放心している:
be
dazed
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 390
(人の)目はしだいに放心の色を消していく: sb’s
gaze
gradually
de-abstracted
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 133
放心したような声になる:
say
distantly
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
暗殺者を愛した女
』(
Charlie Muffin-San
) p. 214
放心の体で〜を見つめる:
look
at
...
distractedly
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 95
充実した放心:
a
pleasantly
vacant
state
of
mind
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 183
放心状態になっていた:
have
been
in
a
state
of
shock
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 31
放心と酩酊:trance
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 225
自失放心がつづく:
the
trance-like
hiatus
continues
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 203
とめどない放心と酩酊:
unbroken
trance
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 225
『英語学習2.0 (角川書店単行本)』 岡田祥吾著
「英語学習というものを科学することはできないのか?」「単なる経験則ではなく、多くの人に適用できる根源的な理論はないのか?」について研究し、たどりついた答え「英会話の5ステップ」
ツイート