Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
着ている
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
clad
†
類
国
連
郎
G
訳
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 150
wear
†
類
国
連
郎
G
訳
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 20
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
〜を着ている:
be
attired
in
...
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 150
制服を着ている:
be
wearing
blue
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 211
無造作に着ているものを脱ぎ捨てる:
slip
easily
out
of
one’s
clothes
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 14
着ている服を一枚ずつ脱いでいく:
strip
off
a
layer
of
clothes
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 72
しゃれた私服を着ている:
wear
smart
clothes
of
one’s
own
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 122
自信が服を着ているようだ:
exude
confidence
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 134
着ている物や物腰などあらゆる特徴を観察する:
take
in
every
detail
of
sb’s
dress
and
demeanor
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 127
緑のうわっぱりを着ている:
be
dressed
in
a
bright
green
wrapper
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 287
〜をきちんと着ている:
be
dressed
in
...
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 13
着ているものも粋だ:
snappy
dresser
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 411
正装である茶色の背広を着ている:
in
one’s
good
brown
suit
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 34
着ているものからはそうは見えない: sb’s
clothes
say
otherwise
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 246
(人の)着ているものを口々にほめそやす:
praise
sb’s
outfit
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 40
着ているものをかなぐり捨て:
strip
to
the
skin
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 31
着ている物や物腰など、あらゆる特徴を観察する:
take
in
every
detail
of
sb’s
dress
and
demeanor
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 127
『スピリチュアルズ 「わたし」の謎 』 橘玲著
あなたは、あなたのスピリチュアルの、操り人形にすぎない。 脳科学や心理学の最新知見を使って解き明かした、この、恐るべき「スピリチュアル理論」が、...
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート