Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
be a good one
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

be a good one: 腕がいい ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 309
be not in it for goodness alone: 〜善意だけでそれをやっているのではない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 226
be back to one’s fast-talking, good-natured self: さっきと同様、上機嫌な早口にもどる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 231
be suppose to be on one’s good behavior: 謹慎中 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 434
one’s view of truth-bending is a good deal more lenient than sb: 真実をねじまげるという行為に対して、(人)よりもずっと寛容な見方をもっている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 194
be fluttered and glowing with one’s good intentions: 我とわが崇高な決心に興奮してしまう ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 137
the less time one has, the better: 与えられた時間はなるたけ短い方がよい 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 87
sb and sb promise to be better to one another: (人と)(人が)これからはもっとおたがいに優しくしようと誓いあう ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 433
run the race as best one can: 全力でレースをたたかう クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 528
be very good in all one’s subjects: どの学課もよくできる サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 248
be very good at one’s trade: 腕前は一級だ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 358
be no better than anyone else: 他の人たちと似たり寄ったりだ ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 268
be never as good as one want to be: 自分の技に満足できたことは一度もない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 289
be just too good with one’s radar: レーダーの使い方に卓絶している クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 9
be good with one’s hands: 器用な人だ 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 128
be good for one’s morale: 〜のおかげで気分が高揚する レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 180
be as good as one’s word: (人の)言葉にまちがいはない ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 186
be as good as one’s word: (人は)約束通りすぐくる アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 166
be as good as one’s word: 約束をたがえない ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 183
as best as one can: せいぜい クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 451
goodbyes had never been one’s strong suit: 別れの場面は昔から苦手だった クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 268
be confident one did a good job on the overalls: 作業着の変装に自信をもつ フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 241
be a good use of one’s time: やってみるだけの価値はある ダニング著 宮脇孝雄訳 『死の蔵書』(Booked to Die ) p. 36
ツイート