Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳類語辞典

ただの  

another の訳語→ 〜のひとつ あたらしい あたらしい顔ぶれ あと あらたな あらためて いまいちど いまひとつ いままた おかわり おつぎ お代わり かつての このさき この次 この上 これでまた これ以上 これ以上の こんども さらに それから それ以上の つぎ つぎの どこか他の ひとつ ひらの ふたたび べつの ほかに ほかの また また〜のお出ましか またがらりと またしても またぞろ またひとり またまた またもや また今日という まだほかにも もある もう もういっぱい もうひとつ もう一つ もう一度 もう一発 もう一本 もっと もはや やはり よその よその男 違う 一方で 今度の 似たような(物) 次の 重ねて 新しい 新たな 新たに 新らしい 前の 相も変わらぬ 相手の 他の 代りの 代理の 同士 二の舞 二人めの 二度と 別な 別の 変える 予備の(物) 隣りの

a の訳語→ 〜のひとつも 〜の生まれ変り 〜の仲間である 〜当たり ある ある種の いい いくらか ここ さる ざっと その辺の たゞ一人の たんなる でも とある という人物 とか とんだ どこかの どこぞの どれか どれかひとつの など なにがし なるじんぶつ なる名前 ひと ひとつの ひと筋の ふっと 一介の 一脚 一言の 一皿の 一種 一種の 一人の 一寸 一本 一名 一夜の 何か 何某 手頃な 単独 物の 片方の

common の訳語→ ありがちな ありきたりの ありふれた いかにもありがちな ごくありきたりの つまらぬ ふつう ふつうに ゆきわたっている よく 何でもない 何の変哲もない 既設の 起こりがちな 共通の 共有財産 習慣 常識的 人並みに 尋常な 世間的な 多い 珍しくない 珍しくもない 通常の 通俗的な 通用の 日常茶飯事 特有の 味気ない

exactly の訳語→ 〜というほどの 〜というやつだ 〜どおりに 〜通り あまり いかにも いちばん いったい うってつけの お説の通りだ かっきり かわらぬ きちんと くっきり じかに すっかり すっぽり そう そういうことね そうです そこ そっくり そっくりそのままに そっくり同じ そのとおり それこそ たしか たしかに ちゃんと ちょうど つまり どおり どおりの どんぴしゃの なんの不思議もなく はっきり はっきりいって はっきりと はっきり言って ぴったり ぴったりだ ほんとにそっくり ぽっきり まさしく まさしくそうだね まさに まさにそう まったく まったくだ まったくもって まともに ままに まるっきり まるで やかましく やっと よくよく 一体 額面以上でも以下でもない 完全に 具体的に 厳密にいうと 細大洩らさず 四角ばった 子細に 寸分たがわず 正解だ 正確なところ 正確にいうと 正確にいえば 正確には 正確に言うと 忠実に 的確に 判ってるじゃないか 非のうちどころのない 本当に 本当の 歴とした

fucking の訳語→ うんざりするほど くそったれ そこまで つまらない どえらい ろくでもない クソ セックス 完全な 救いようのない 馬鹿 鼻持ちならぬ

innocent の訳語→ かげりがない か弱い きれいに さりげない たわいもない どこにもやましいところのなさそうな なにごともない なにも知らぬ なんの罪もない のどかな 汚れを知らない 何くわぬ 何もやっていない 何気なしに 何事も知らない 頑是ない 筋のとおる 潔らかな 故なくして悪玉あつかいされる 罪のない 罪もない 邪気のない 身に覚えがない 世の中の汚れを知らない 清らかな関係だ 善意の 善良な 素朴な話 他愛のない 淡白な 犯罪と関係ない 無垢な 無邪気な 無心の 無辜の犠牲者

just の訳語→ 〜したて 〜したばっかりだぜ 〜したままぽかんと〜しているばかり 〜だ 〜でも 〜なんだ 〜に過ぎない 〜までですよ あっさり あともう〜しかない いいから いたって いつでも いましがた おとなしく かろうじて きっと ぎりぎり これこそ ごくごく さあ さっさと しげしげと すぐ すでに そっくりの そもそも たかだか ただ、無性に ただじっと ただひたすら たった今 だけ だけに ちょっと ちょっぴり ついさっき つい先頃 というものだ とことん とにかく とりあえず どうせ どうやら なに のこのこ のも ばかり ひょいと ふつうの ほんと、いかにも ほんの まあ まず まだ まちがいなく まったくの みすみす もっともな よりによって わずかに サシの 一足ちがいで 何をするともなく 簡単に 間をうめる 間一髪 近く 今ここで 今しがた 今しがた〜したばかり 今の 今度のは 最近 至極 失敗する 瞬間 辛うじて 甚だ 正義を尊ぶ 精一杯 惜しいところで 単なる〜の域を出ない 単純に 同じように 同様に 不用意に 本能に 無造作に 黙って 要するに 要するに〜というものである 脇目もふらず ...

ordinary の訳語→ ごく当たり前の ざらにいる平凡な そこらの並みの どこにでもある どこにでもいそうな なんでもない なんの変哲もない ふだん ふだんなら まともな 一般 一般の 一般的な 既成の 月並み 十人並みの 常軌 身のまわりの何気ない 尋常 尋常の 世のつねの 世の常の 単なる 陳腐だ 当りさわりのない 当り前の 日常の 日頃食べ馴れている 特殊性 非日常的な 平均的 平均的な 平俗な 平凡な 並みの 変哲もない 法則 凡庸な

plain の訳語→ あたりさわりのない おもてにでる くだけた すっきりと そのまま ただ なにも芸のない なめらかに はっきりする わかりやすい シンプルな 隠しようがない 月並みな 見栄えのしない 質朴な 十人並み 素通し 単純 不器量 平原 平野部 並みの器量 本物の 明々白々

poor の訳語→ × あえなく あわれな しがない しようのない できない できの悪い ひどい へたな ぼろぼろ まずい みじめな みすぼらしい よくない 哀れな 悪い 下層 懐のさびしい 間違った 気の毒 恵まれない 見下げ果てた 死んだ 出来の悪い 拙い 粗末な 退屈な 二流の 悲しき 貧しい 貧困 貧乏 貧民 貧民階級 不運な 落ちぶれたくち 涙ぐましい

silent の訳語→ おし黙った きこえないが しいんと静まって しずまり返った しんと静まり返っている だまっている ひそやかなる ひっそりしている むっつりと黙りこくって 遠慮 遠慮がちな静かな 押し黙った 押し黙って 押し黙り 穏やかで 音のしない 音のしなくなった 何ともいわない 何とも答えない 気むずかしげにだまりこくる 言葉が途切れる 言葉を途切らす 口數少く 常に無口の 声にならない 声もなく 声を押し殺す 静かだ 静まりかえった 静まりかえる 全くひと言も口をきかない 沈黙 答えない 答えもやらず 秘密 返事をしない 無言のうちに 鳴らない 黙す 黙っている 黙りこむ 黙念とする

ただ ただ〜するばかり ただ〜のきらいがある ただいぶかるばかりだ ただいま ただうろうろと ただごとではない ただごとではない音 ただし ただし〜ならべつ ただしい ただしく ただし書き ただし書きのない ただじっと ただす ただそれが ただただ ただただ、〜と祈るばかり ただちに ただでさえ ただでもらえる ただなかで ただならず ただならぬ ただならぬ気配 ただならぬ緊張 ただならぬ表情 ただの〜だ ただのいちどもない ただの一度も ただの笑いもの ただの紙クズ ただはすみそうもない ただひたすら繰り返す ただひとこと ただひとつの ただひとつ見当たらないのは〜 ただひとりの ただみたいなもの ただもう ただやたらに ただよう ただよってくる ただよわせて ただよわせる ただらぬ ただれている ただ乗 ただ今 ただ単に ただ呆然と ただ夢中で ただ無意味に ただ者ではない ただ通りすがりに ただ驚嘆のほかはない


ツイート