Top▲
× Q  ?  J-E & E-J Translation
identify
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
あらわす
   
デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 97
かさねあわせる
   
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 292
こういうものでと言う
   
カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 313
つきとめる
   
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 167
とらえる
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 399
わかる
   
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 119
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 10

感情移入する
   
ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 21
気づく
   
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌』(Dragonsong ) p. 104
共鳴する
   
レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 226
検索する
   
ヒーブラー著 高遠裕子訳 『ベスト・プラクティス』(Best Practices ) p. 27
見きわめる
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 448
マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 208
見つけ出す
   
ヒーブラー著 高遠裕子訳 『ベスト・プラクティス』(Best Practices ) p. 13
自己形成を行う
   
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 312
自分の姿を重ねる
   
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 32
身元を割り出す
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 12
身分を明かす
   
ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 78
切っても切れない
   
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 144
素性がわかる
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 462
断定する
   
ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 25
特定する
   
ヒーブラー著 高遠裕子訳 『ベスト・プラクティス』(Best Practices ) p. 14
認める
   
ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 33
本性を見すかす
   
カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 69
名前と顔が一致する
   
メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 195

●Idioms, etc.

positively identify: 断定する ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 36
identify with sth: (物と)一体感をもつ コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 185
identify with ...: 〜に共感する マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 220
identify with: 重ね合わせる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 286
identify sb: 〜と同一人物だと知る 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 28
identify sb: (人の)身元がわかっている 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 393
identify oneself: 身分を言う 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 124
identify oneself: 身分を明らかにする ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 28
identify oneself: 名のる デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 207
identify ...: 〜によると〜のようだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 326
full identify: 正体 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 234
be identified immediately: すぐに身元は割れる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 47
be identified: 見分けがつく ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 393
there is something in ... that sb identify with: 〜に自分と相通じるものを見る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 55
the plate identified it as ...: 製造元をあらわすプレートには〜とある ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 100
look too human not to identify with: いかにも人間的で同情を禁じえない デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 61
identify sb as its sender: 差出人は〜だ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 117
identify sb as ...: (人を)〜と断定する ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 30
identify oneself with ...: 自分は〜の申し子だという気持ちがないでもない ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 255
identify oneself as ...: 〜と身分を明らかにする ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 38
identify oneself as ...: 自分を〜だと言う ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 26
identify on sb’s face an alarm: (人)には狼狽がはっきり見えた 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 22
identify here as ...: 〜としておく サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 61
identify A with B: AをBに見立てる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 57
can you identify the people in this picture?: この写真に写っている人をご存じですか? ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 528
can identify what is going on: なにがどうなっているかがはっきりする プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 363
be identified by ...: 〜で誰のかわかる メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 179
be identified as doing ...: 〜したことになる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 244
be easily and simplistically identified as ...: 極端にパターン化されていて、〜が一目瞭然だ アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 58
ツイート