Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
Address

Frequent: 住所(8)   話しかける(4)   呼ぶ(3)

▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
いう
   
北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 13
スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 94
かけてくる
   
サリンジャー著 野崎孝訳 『大工よ、屋根の梁を高く上げよ』(Raise High The Roof Beam, Carpenters ) p. 19
たずねる
   
デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 28
ところ番地
   
川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 19
ひとこと
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 469
ふるう
   
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 22

アドレス
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 504

宛先
   
向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 206
演説
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 80
居所
   
ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 104
訓示
   
北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 56
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 20
検討する
   
DictJuggler Dictionary
呼びかけてくる
   
ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 149
呼びかける
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 29
マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 112
呼ぶ
   
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 62
メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 201
アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 61
語りかける
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 233
口にする
   
デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 321
口をきく
   
有吉佐和子著 タハラ訳 『紀ノ川』(The River Ki ) p. 26
口調
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 238
向かって話す
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 277
行き先
   
ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 198
行先
   
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 95
講演する
   
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
高圧的に呼びかける
   
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 228
試みる
   
デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 63
住まい
   
住所
   
ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 333
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 177
向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 205
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 544
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 207
川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 20
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 321
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 91
   
デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 434
対処する
   
DictJuggler Dictionary
名を呼ぶ
   
北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 59
話しかける
   
ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 38
クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 46
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 97
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 133

●Idioms, etc.

the address of ...: 〜がある ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 24
street address: 住所 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 24
electronic address: コンピュータ・アドレス ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 42
congratulatory address: 祝辞 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 20
best address: 一等地 ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 159
be addressed as: 付けで呼ばれる デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 11
addressed to sb: (人の)あて名で ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 91
address sb: (人に)声をかける レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 350
play a recording of a splash on the public address system: あらかじめ録音してあったぼちゃんという水音をスピーカーから流す プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 189
persist in addressing sb as “Sensei”: (人を)先生々々と呼び掛ける 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 13
over the public address system: スピーカーを通して プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 342
have the wrong address: お門違いだよ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 242
give sb the address of ...: (人を)〜のアドレスに案内する ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 34
deliver the commencement address: ある大学の学位授与式でスピーチをする クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 199
be not too sure how to address it: 宛て名が少々あやしい サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 214
be not addressed by specialists until the nineteenth century: 専門家たちの間で問題になるのは、十九世紀も漸く末になった頃である 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 108
address the elaborately disinterested sales clerk: ことさら冷淡な表情を浮かべている店員相手に駆引きする セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 191
address oneself to the business of the day: さっそく本題に入る メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 144
address oneself to sth, ‘...’: 〜をみて、思わず、「……」 ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 33
address oneself to ...: 〜に歩み寄る ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 194
ツイート