Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
筋道
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
method
   
ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 172
path
   
ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 199

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

筋道立ててまとめてみれば: properly assembled ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 111
〜のことで筋道立てて思いだせることはほとんどない: have little coherent recollection of ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 361
筋道をたてて:coherently 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 50
筋道を立てて物事を考え、あるいは先を見通すことに関心を失う: feel no urge to think coherently, or to plan スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 185
筋道をわきまえた人間: ethical man スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 325
とりとめもない、筋道もはっきりしない口のききかた: rambling and inconsequential narrative ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 100
(人に何かを)筋道だてて話す: really tell sb sth ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 62
きちんと筋道をたててものを考える男: a reasonable man メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 301
物事を筋道を立てて報告する: present clearly detailed reports 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 275
筋道が通る: make sense ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 108
筋道のとおった内容だ: make a lot of sense ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 101
筋道たてて考える: think ... through トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 83
筋道を立てて物事を考え、あるいは際を見通すことに関心を失う: feel no urge to think coherently, or to plan スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 185
ツイート