Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
得がある
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
do
   
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 111

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

なかなか心得がある:expert 小田実著 ウィタカー訳 『広島』(The Bomb ) p. 19
〜なら自分も少し心得がある: know a thing or two about ... oneself ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 288
そんな話をして何の得があるんだい?: what’s the point? レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 178
それなりに余得がある: there is something to be said for being 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 318
ツイート