Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
響きがある
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
suggest
†
類
国
連
郎
G
訳
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 45
●Idioms, etc.
その声には自己満悦の響きがある:
speak
with
the
self-congratulatory
air
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 185
声に陽気な響きがあるような気がする:
think
that
one
detects
a
chord
of
good
cheer
in
sb’s
voice
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 303
何か冷たい響きがある:
have
a
ring
of
coldness
and
indifference
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 34
戒律厳しい響きがある:
have
a
disciplinary
air
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 174
思わずおどり上がった(人の)叫びには、妙にいわくありげな響きがある: sb
utter
this
exultant
sound
with
mysterious
significance
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 281
言葉つきは丁寧だったが、うむをいわさぬ響きがある: sb’s
voice
is
gentle--inflexible
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 159
真実の響きがある:
have
the
ring
of
truth
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 42
(人の)声には胸をつかれるほどの悲しげな響きがある: sb’s
words
come
out
incredibly
sad
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 124
(人の)質問にはおびえた響きがある:
the
nervousness
is
obvious
in
sb’s
question
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 47
どっしりした響きがある:
so
solid-sounding
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 156
〜には、だれの心も打たずにはおかない響きがある:
there
is
something
unavoidably
touching
about
sth
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 219
ツイート