Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
prosper
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
さかえる
†
類
国
連
郎
G
訳
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 233
しあわせになる
†
類
国
連
郎
G
訳
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 19
生きのびる
†
類
国
連
郎
G
訳
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 217
●Idioms, etc.
the
interior
is
unprosperous
and
bare
: 中はみすぼらしくさむざむとしている
フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『
グレート・ギャツビー
』(
The Great Gatsby
) p. 36
the
town’s
most
prosper
ous
dairy
farmer
: 町一番の酪農家
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 190
...
has
enabled
a
growing
global
prosper
ity: ...が世界の繁栄につながってきた
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
be
now
firmly
on
the
road
to
prosper
ity: 一路隆盛へと向っている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 444
misused
and
perverted
resources
that
should
have
made
them
prosper
ous: 利用そのよろしきを得さえすれば、当然繁栄の基になっていたはずの諸資源が、いかに悪用され乱用されているか
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 98
sb’s
new
prosper
ity: (人が)にわかに裕福になる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
引き攣る肉
』(
Live Flesh
) p. 58
look
very
prosper
ous
on
the
profits
: 金まわりがよさそうに見える
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 123
prosperity:商売繁盛
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 134
you
look
prosper
ous: 羽振りよさそうじゃないの
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 154
he
saw
sb
rising
from
one
of
the
tables
with
a
group
of
prosper
ous-looking
men
: 羽振りのよさそうな一団のテーブルから立ち上がるのが見えた
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 120
The
village
is
a
rather
nice
place
,
neat
and
prosper
ous: なかなかいい村である。栄えていて小ぎれいで、...
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 37
prosper
ous
man
: いかにも金まわりのよさそうな男
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 190
look
huge
and
prosper
ous: 大きくて豪勢だ
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 109
smile
prosper
ously: 羽振りよげにほほえむ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 99
『デビュー作を書くための超「小説」教室』 高橋源一郎著
どうやれば新人文学賞に入選するかを選考委員の立場から解説。選考委員とは翻訳者のようなものだという著者の論理は面白い!
ツイート