Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
ある者
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
some
†
類
国
連
郎
G
訳
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 203
●Idioms, etc.
(人の)ような前歴ある者を相手にする:
back
a
horse
with
sb’s
record
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 373
神は知恵のある者たちを滅ぼすであろう:
God
will
confound
the
intellectual
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 31
だれか〜にコネのある者:
somebody
connected
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 205
不満のある者:
the
disgruntled
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 198
窮地にある者:
a
guy
in
a
jam
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 245
服役経験のある者眼でわかる:
can
always
tell
an
old
lag
by
sb’s
eyes
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 88
容疑者の可能性のある者をざっと書き出す:
make
out
a
rough
list
of
possible
suspects
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 52
公職にある者:
public
officials
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 140
服役経験のある者は眼でわかる:
can
always
tell
an
old
lag
by
sb’s
eyes
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 88
ある者は〜ある者は〜: ...
or
...
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 41
権力の座にある者:
those
in
power
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 337
印刷の心得のある者:printer
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 547
『キャンプ―日本軍の捕虜となった男』 ウィリアム・アリスター著 丙栞訳
2001年カナダ首相出版賞受賞。カナダ人の著者が戦争捕虜となり香港、そして日本へ。1942年から4年間に及んだ、死と隣あわせの過酷な世界で生きて還ることだけを望んだ体験で得たこととは?
ツイート