Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
悟り
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
light
†
類
国
連
郎
G
訳
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 139
liminality
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
way
†
類
国
連
郎
G
訳
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 271
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
またもや言外の含みを悟りそこねる:
miss
another
signal
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 24
いつもどおりの、悟りきったような冷静な口調だ:
say
it
with
one’s
usual
even-tempered
equanimity
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 211
温厚な悟りすました男:
a
gentle
philosophical
fellow
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 238
悟りすました:philosophical
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 31
悟りきったように:philosophically
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 343
悟りすましたような口調:
tone
of
resignation
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 108
重荷になっているか、(人)も悟り:
understood
the
pressure
sb
had
placed
on
sb
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 188
『デビュー作を書くための超「小説」教室』 高橋源一郎著
どうやれば新人文学賞に入選するかを選考委員の立場から解説。選考委員とは翻訳者のようなものだという著者の論理は面白い!
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート