Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
教養
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
upbringing
†
類
国
連
郎
G
訳
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 238
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
教養:
cultural
background
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 149
最高の教養を身につけた完璧の紳士:
exqusite
gentlemen
of
the
finest
breeding
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 193
教養豊かなご仁になどめったにお目にかかれない:
civilized
company
is
not
easy
to
come
by
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 51
教養あるレディ:
a
cultured
lady
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 305
教養を深める:
develop
one’s
human
side
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 216
学問や文学に関していっぱしの教養人を気取る:
develop
intellectual
and
literary
pretensions
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 116
教養の低い現場の者:
poorly
educated
worker
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 137
一般教養と常識の範囲で問題が解ける:
can
figure
out
the
answers
from
sb’s
general
education
and
sb’s
common
sense
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 85
その教養ある目が、すぐ片方にちらっと動く:
the
learned
eyes
slip
furtively
to
one
side
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 149
教養のある:instructed
辞遊人辞書
まったく無教養だ:
do
not
know
shit
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 219
『眠れなくなるほど面白い 図解 戦国武将の話』 小和田哲男(監)
「織田信長の桶狭間の戦いの勝利は、奇襲ではなく、徹底した情報収集と天の恵みのおかげだった」「徳川家康は自らの意思で正室と嫡男を殺した」「毛利元就の遺訓、三本の矢は後世の創作」
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート