Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
敏捷
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
rapidity
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
敏捷:
be
agile
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 119
身のこなしが敏捷だ:
be
impulsive
in
action
O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『
O・ヘンリ短編集
』(
41 Stories
) p. 196
彼は(人の)奔放さと敏捷さを高く評価し:
He
admired
sb’s
lack
of
restraint
,
and
her
agility
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 354
動物的な敏捷さ:
animal
quickness
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 64
見かけよりも敏捷なのだ:
nimble
than
one’s
appearance
might
suggest
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 250
敏捷さ:ease
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 56
勇敢で敏捷な少年:
plucky
and
enterprising
sort
of
boy
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 87
こうも器用に、敏捷に動いたことは、絶えて今までないくらいだ:
have
never
been
so
nimble
and
expert
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 28
敏捷に動く:
move
fast
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 16
足さばきが軽くて敏捷だ:
be
very
neat
and
nimble
on
one’s
feet
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 44
のろくて敏捷じゃない:
be
slow
,
lumbering
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 296
敏捷性:
speed
off
the
mark
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 230
敏捷に:quickly
三島由紀夫著 サイデンスティッカー訳 『
天人五衰
』(
The Decay of the Angel
) p. 79
敏捷で軽やかな:tripping
辞遊人辞書
『無敵の稼ぎ方』 中村誠著
「最小限のコストで最大限のお金に変える、最強のルール」
「ブラック企業に入社し、鬱、借金を背負ってどん底だった著者。人生を立て直すためさまざまなビジネスを試し、今や月収3,000万。この方法で500人弱を成功へと導いた。一番コスパの良い稼ぎ方を惜しみなく解説」
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート