Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
けじめ
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
difference
†
類
国
連
郎
G
訳
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 19
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
〜と〜のけじめがつかない:
be
a
constant
burring
between
sth
and
sth
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 224
あれでいろんなことにけじめがついた:
it
clarified
matters
for
sb
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 8
どっかでけじめをつける:
draw
the
line
somewhere
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 232
けじめを失う:indistinct
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 228
けじめをつける:
get
the
whole
thing
settled
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 86
『デビュー作を書くための超「小説」教室』 高橋源一郎著
どうやれば新人文学賞に入選するかを選考委員の立場から解説。選考委員とは翻訳者のようなものだという著者の論理は面白い!
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート